※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

スワドルアップを使っていて卒業した方、慣れたら夜通し寝てくれますか?どれくらいかかりましたか?夜は手を押さえて肩が痛い。朝方はおしゃぶりになりました。慣れるまでどれくらいかかるでしょうか。昼寝と夜の違いに困惑。

スワドルアップを使っていて卒業した方、慣れたら夜通し寝てくれますか?どれくらいかかりましたか?

まずは、昼寝を卒業させて最初は泣いてたのですが、慣れてきて寝れるようになりました。
なので夜も着せないで寝かせるのに挑戦したのですが、

モロー反射はないのですが、手が動いてビックリして泣いてる感じで、夜通し手を押さえてて肩が痛いです笑。

手を離すと泣くので😭
朝方は大泣きでおしゃぶりになりました😭

どれくらいで慣れますかね。

昼寝は横向きになったり動いても寝ているのに、
夜はビックリするみたいです😂

コメント

ゆり

娘は完全に卒業するまで1ヶ月かかりました😅
卒業して夜寝てくれるになったら今度は夜泣きが始まったので結局夜通し寝たのは週に数回です💦

  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます!1ヶ月😭道のり長いです😭
    夜泣き😱夜泣きは何ヶ月からでしたか😱

    • 2月9日
  • ゆり

    ゆり

    夜泣きは10ヶ月から始まりました。

    • 2月9日
  • ママリ

    ママリ

    ありがとうございます✨

    • 2月10日
ふーママ

うちの子はわりとすんなり卒業出来ました🎶
その代わり、何故だかタオルケットを頭まで被らないと寝てくれません😅

  • ママリ

    ママリ

    羨ましいです😣わかります〜息子もかぶるの大好きです😂

    • 2月9日