※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あーちゃん
ココロ・悩み

育児に自信が持てず悩んでいます。幼稚園に上の子を預け、働きたいと思っていますが、下の子を保育園に預けることに罪悪感を感じています。自分の育児が上手くいかないと感じており、先生に見てもらいたいと思っています。

喝を入れて下さい。
3歳の上の子は、親やかかりつけ小児科の先生に『幼稚園までは環境が許すなら親が自宅保育するのが一番いい』の言葉と、私自身子供の成長を側で見たいのもあって自宅保育で育ててきました。
しかし下の子が生まれ2歳〜3歳の間、まともに相手せずイライラをぶつけ、ろくな育児が出来ませんでした。最低な母親です。
4月から幼稚園年少です。放課後の預かり保育もあり、この機会に下の子も保育園に入れて働きに出ようと思います。
保育園に小さな頃から預けることに偏見はありません。
しかし、小さいのに可哀想、母親がそばにいなくて可哀想、寂しい思いをしたら可哀想…そんな気持ちもグズグズと残っています。
私の育児はダメダメだと分かり、先生に見ていただいた方がよっぽど子にとっても良いのです。
上の子には、ちゃんと育ててあげられずごめんなさい、と
下の子には寂しい思いをさせるだろうけど、ごめんなさいと、ごめんなさいの気持ちから立ち直れず涙ばかり出ます。

コメント

ぴの

親だって1人の人間です
それぞれ得意、不得意がありますᕦ(ò_óˇ)ᕤ
仕事をして環境を変えることで子どもに今まで以上に愛情を注げる人なんて山ほどいます!
今自分におかれている状況をしっかり把握できていますし大丈夫です🙆🏻‍♀️

ちなみに私自身小さいうちから保育園行っていましたが寂しいとは思っていなかったです🤔
毎日友達と遊べるし、迎えにきてもらえるし👀

うちも今年から上の子が幼稚園にいきますが、それと同時にまた新しい命が誕生します。
正直不安です😂
毎日頑張ってる自分に。
毎日頑張ってる子どもたちに。
ご褒美をあげましょう☺️
子どもはサプライズご褒美が好きらしいですよ😳

  • あーちゃん

    あーちゃん

    優しいお言葉をありがとうございます。
    上の子がたまに一時保育を利用しますが、最近はニコニコ行ってきますと言ってくれ、楽しかった!と帰ってきてくれます。
    下の子もそうしていつか、楽しかったと言ってくれるようになるといいなと思います。
    赤ちゃん楽しみですね。2人育児でも弱音を吐いているので、更にお子さんが生まれるぴのさんには尊敬しかないです…!
    ありがとうの気持ちを込めて、明日美味しいもの作ってあげようと思います。
    もっと母親頑張ります、ありがとうございました!

    • 2月9日
長ネギマン

そんなに思い詰める事ないと思いますよ^ - ^
確かに入れるまでは、可哀想だなぁとか思ったりしますが、保育園と仕事で離れた分帰ってきた時はストレスもなく子供達に癒されますし、仕事してもらったお金で家族旅行などしてました🥰

今は私も引っ越しして専業主婦で三男を3歳までみてますが
外に出るのはほぼ買い物のみ、公園めんどくさいし寒いから行かないとかなので、よっぽど保育園のほうが楽しいから早く来年にならないかなぁ!と思ってますよ😊

  • あーちゃん

    あーちゃん

    かなり、思い詰めて煮詰まっていました…
    誰にも泣きつける人がおらず、恥ずかしながらいつもママリで助けて頂いております。
    そうですね。一緒にいる時間を愛情たっぷり過ごせたらそれでいいと思う事が出来そうです。
    同じく、よっぽど幼稚園の方が楽しいから早く4月にならないかなと指折り待っています。下の子の保育園もポジティブに受け入れられそうです。コメントくださりありがとうございました!

    • 2月9日
  • 長ネギマン

    長ネギマン

    うちなんて前、働いてた時長男1歳、次男が6ヶ月くらいで保育園入れましたよ😅😅

    私の育った保育園とゆう事もあり先生達ほぼ私もお世話になった先生達で良くしてもらいましたし、その保育園はいつも一枚写真付きの連絡ノートで子供達も凄い楽しそうでした😂😂

    長男なんて慣れたら毎日休みの日でも「今日保育園?」って聞いてくるくらい保育園好きでした😊✨

    あとは周りに同世代の子達と過ごすと出来ることが家で見てるより早いです!
    これは三男で今感じてます😭
    長男、次男はこの頃できてたのに三男はまだかぁ。。みたいな😖😖

    • 2月10日
h1r065

気にしすぎですー。

子育てそんなうまくとかみんな上手くないですし。

親になってまだ数年ですよー。

まずはご自身を責めるのやめた方がいいです😃


私もこどもに腹立つことありますし。
旦那いたら怖いのか(別に暴力的とかではないが怒るときは怒るで怖いのか)態度みんな違う。キビキビ朝とか旦那いたら動く、夜も私がゲームやめてよ言っても聞かないけど旦那の帰宅わかると急にやめるとか😅


うちは2人目病気だから1人目は二歳なったときに保育園です。
三人目、四人目は0歳からです。

双子も産まれたら0歳すぐに申し込みします。

保育園いれないと1歳過ぎたら入れないし、私は仕事したいからです。

仕事して1人になる時間、落ち着く、集中する時間あることで気持ちも切り替えできますし。


私自身も保育園行ってましたけど保育園楽しかったですよ。

いろいろ遊びあるし、先生と友達と関わる方がうちにいるより楽しいと思います。
※家庭保育を否定なわけではないです。
私は息子を病気のため家庭保育もしましたし、支援センターや動物園、水族館連れて行きやらそれはそれで過ごしましたけど。


自分が少しでもこっちのが楽かもって思うので決めてもいいと思いますし。

独身のときに仕事だけしてる時とかのがやっぱ楽ですよ。
こども見るってすごーい大変なことです😃

  • あーちゃん

    あーちゃん

    育児を始めて自分と向き合う時間が多くなり、自分は感情のコントロールが苦手だと分かりました…きっと普通のお母さん方よりめちゃくちゃな怒り方をしています。しつけではなく自分の感情の発散で…自己分析すればする程、自己肯定感もどんどん無くなっていきました。育児は難しいです。
    旦那だとやるのに…って悔しく思う事、私もあります。お父さんは怒る時は怒る、ってポジションにいてもらった方がいいのかも知れませんね。
    ご兄弟が多いとなかなか1人になれませんね…
    ずーっとこの3年、家で毎日子供とどう過ごそうと悩んできました。仕事をきっかけに流れを変えて、良く変わっていきたいなと思える様になりました。背中を押して頂けました、ありがとうございました!

    • 2月9日
ママリ

とっても真面目でえらいなーと思いました😁
うちは長男次男三男ともに0歳から保育園です💡
たしかに長男の時はまだ一緒にいたいー寂しいーとか思ってました😁
でも、私も長男次男揃うとめちゃ怒ってしまうので保育園に行って自分も仕事して会えない時間があるからこそ一緒にいる時間を大切にしようって思えましたし優しい気持ちにリセットできます😄
まぁそれでも怒る時は怒りますが😂
全て完璧に育児も家事もしてる人なんていないので、そんなに悲しまなくて大丈夫ですよ😁

  • あーちゃん

    あーちゃん

    いえ…真面目ではなくて駄目駄目の精神的に未熟者です…子供にたくさん可哀想な思いをさせています。
    男の子3人も育てていらっしゃるなんて、尊敬しかないです。。
    毎日ダラダラと、早く今日が終わらないかな…と1日1日ネガティブに過ごしていました。少し離れることで、一緒の時間を愛しく大切に過ごせたら、今よりずっといいなと思います。
    上の子の心の深い所に傷を負わせていないか、ずっと気になって後悔しています。なるべく子供の前では泣かないように、悲しまないように頑張りたいと思います。優しいお言葉をありがとうございます。

    • 2月9日