
断乳後のおっぱいケアについて不安です。乳首に白いカスがついていて、母乳が出てしまいました。張りがなくても母乳を絞り出す必要があるでしょうか?
断乳後のおっぱいケアについて。
2週間前に最後の授乳をしてから母乳をあげておらず、おっぱいが張ったりしていないので絞ったりなどのケアを何もしていません。
昨日ふとお風呂でおっぱいを見たところ、乳首に白い栓のような固いカスがいっぱいついていました。指で搾り取りましたが、白斑症の前兆?乳腺炎になってしまわないかな?と不安です。
また、その際の刺激で母乳が出てきてしまいました。
無知で申し訳ないのですが、断乳後のケアをどこまですればいいか分かりません💦特に張ったりしていなくても、残った母乳を絞り出したりしたほうがいいのでしょうか?
- みい🔰(3歳1ヶ月, 4歳10ヶ月)

melo
そのままだとカスが溜まってしまい、次の子の時に出が悪くなると聞いたことがあるので、私は助産所に行ってケアをしてもらいましたよ!

mayu
搾りすぎると張るので、適度に搾ったほうがいいと思います😀
私は上の子のときは断乳後ぱんぱんに張ってたので、ちょっと搾って保冷剤などで冷やしていました💦
1週間くらいケアをすれば大丈夫だと思います!

ママリ
今月頭から断乳してます😊
助産師さんに相談しながらすすめていますが、母乳が残っていて乳がんになるとかはないそうです👍
自然に体内に吸収されるので、乳腺炎とかにならなければわざわざ母乳外来を受診しなくていいと言われました!
コメント