🐥💛
私は20歳のときに1人目産みましたよ!
ぬん
別に早くないかなと思います☺️
はじめてのママリ🔰
早い方だと思います。
e r i k
大学卒業して社会人1年目の歳でもあるので、早いなーと思います!
昔は普通だったかもですけどね😂
ままり
今は割と20代後半とか30代で初産の方も多いので早いと思います😊
私も22で1人目産みました🌟
おばけ
仕事の資料あさってるときに国が出してる19年度のデータで30歳初産ってみたので早いと思いますよ〜。
退会ユーザー
どちらかと言えば早い方だと思います〜
私も1人目は20で産みましたが😂
ミミ
地域によりますかね?
私の地域は10代後半、はたちぐらいが出産の1回目の波がきました!笑
でも大学とかいく方のこと考えれば早い方だとは思いますが早すぎるってわけでもないと思いますよ〜!
もな💅🏻
私は21で産みました。
幼稚園いくと周りは年上のママさんばっかりで、私は若い人という認識されてます〜🤦♀️
退会ユーザー
早いと思いますよ。
大学に行ってる年齢でもありますし。
Sgok ❤️xx
私 21で 長女、22で 長男、24で 次男
出産しました 👶🏻🤍
退会ユーザー
私の周りには結婚してる人すら少ないので早いと思います!
はじめてのママリ🔰
早いと思います!
地元は田舎なので10代で産んでる友達多いですが、今は都会の方に出てきていて20代の方あまり見ないです💦
19歳で産んでいますが、自分より若そうなママはお出掛けしていても見かけたことないです😂
はじめてのママリ🔰
大学とか行ってないなら早くはないです!まわりもっと早かったので😂
なーな
それぞれのタイミングだと思いますよ😃
周りからしたら早いと思われるかもしれませんが、平均に合わせて待つ必要もないですし、どちらかに不妊の傾向があれば、若い方が治療の効果も得られやすいと思います😄
退会ユーザー
上の娘は23で産んだ子です😊
4大卒業して次の年には産んでるので4大卒の友達の中では早いですが、短大とか高卒就職の子で結婚して子供いる子は何人かいたのでそんなに早くもないのかなと思います!
ママリ
22なら特別早いってことはないかなと思います!
22~25くらいで一回目の波が来るイメージなので!
18~20くらいだと早いな!若いな!ってイメージです!
Ⓜ︎
最近では早い方じゃないでしょうか😄
今初産の平均年齢30歳とか言いますし😊
なかちゃん🔰
早い方かな?とおもいますが人体的な適応期としてはベストなのではないでしょうか?
はじめてのママリ🔰
地方や田舎だとあるあるですね😂
普通でもないけどすごく早いとも思いません。
都会だと早いな~と思います!
ぽよ
私は18で1人目で21で2人目です。早くはないと思いますよ
ままり
20代前半で産むと
早いって感じなんですかね?🙄
あたしは
24で1人目産みましたが
早いね〜って言われました💭
はじめてのママリ🔰
私の周りわそのぐらいにほとんどの子が産んでます!
世間的にみると早いのかなぁって思いますが若ママ憧れるので全然問題無いと思います笑
私も今23歳妊娠中で24で産みます🤤
退会ユーザー
普通かなぁと思いますが、21で1人目産んだ時は若いママやねぇってみんなに言われました笑
はじめてのママリ🔰
私17歳で1人目、
19歳で2人目
今22歳で3人目妊娠中ですっ❤
退会ユーザー
私は21で2人目です💦笑
割と最近かなり早く産むか仕事も落ち着いた頃に産むかの方が多いので早いって訳では無いかな?と思います!
しろ
地域柄にもあるのかな?と思います。地元じゃ普通ですが今住んでる地域では早いです
退会ユーザー
25で産んだ私から見たら早いと感じます🤔
はじめてのママリ
23で1人目でした!
25で2人目、
27の時に3人目が生まれます。
私の周りには、20代で産んでる人が少なかったので、色々言われました💦
はじめてのママリ🔰
早いですー😊
20歳前後で産んだ方には普通なのかもですね✨
コメント