
コメント

やすき
11月頃が予定日でしょうか?
お店の方もだいぶ秋物衣料が増えてきました。が、まだまだセール夏物が多いように感じます。
購入より、下見の方がまだいいのかなぁ…と個人的には思います。
ちなみに、おくるみとして購入したしたのはないです。
カシウエアのベビーケットを使用してました。1月生まれなので外に出る頃は春先。その後エイデンアンドアネイの4枚重ねと、一枚タイプ。2枚重ねと、その時によって使い分けてます。
赤ちゃんの用品を見るのはとても楽しみですね。気をつけていってらして下さい。

naaami
私も下見がいいと思います😊
もう少ししたら絶対安くなるので(笑)
コンビのラップドレスは私は通販で見て知り、出産祝いにリクエストしました♡
こちらにはコンビの店舗がないので通販で購入したと思いますが、店舗に行けるようであればやはり実際見て購入が1番いいかと思いますよ( ¨̮ )
うちはおくるみはまだ買ってないです!上の子10月生まれですが1人目の時は全然外出せず、家の中も暖かくしてたしちょっと出掛けるとしてもショッピングセンターだったのでおくるみよりも足つきカバーオールが役にたちました!
ただ今回の妊娠は保育園の送迎等あって外に出る機会も多いと思うのでこちらを購入予定です♡
-
ももたろう
肌着などのオールシーズン使えるものはあまり値段変わらないですよね?
コンビに行くのも1人では行けず、旦那さんに車で連れて行ってもらってなのです。
1時間くらいのところにあります!
なので、後期入ったばかりの今ならとは思っていたのですが。
実際どれくらいまで歩き回って平気なのか‥という感じです。
赤ちゃん本舗は、病院から5分なのでいつでも行けるのですが‥!
母が来るならいつもひとりでは行けないところ連れて行って貰おうかなーとか思ったり。
さっきコンビのホームページ見ていましたが、セールになっていました!
ウェア系はもう少し待ってみても良さそうですね。
おくるみは購入予定なかったのですが、旦那さんがおくるみは絶対!って感じでしたので買うことになりました。
そのおくるみ昨日インターネットでみました!かわいいですよね!- 8月15日
ももたろう
11月の始めが予定日です!
今日、たまにの休みの母が私の家のほうまで来てくれるので、購入を考えています。
沢山お下がりを貰ったので、必要最低限の肌着とウェアはあまり新生児は外出しないとのことで、退院時の服+2枚くらいを考えています。
ほとんどもらってしまったのですが、少ししか買わないのであれば、コンビで買ってあげたいなーと思っていて‥!
アウトレットに行くか迷っています‥!
でも夏物のセールが多いのであればカタログ見て買ってもいいのかなーとも迷っています‥
ベビーケットもおくるみの代わりになるのですね!ありがとうございます!