※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

昨日、買い物中に子供が暴れて恥ずかしかった。外での叱り方が難しい。

昨日、買い物中、下の子が店内を走り回る、追いかけたら逃げる
という感じでした。

最初の方は、だめだよ、こっちきて、走らないで
って優しく言ってましたが
堪忍袋の緒が切れ、どでかい声で

いい加減にしなさい!!鬼が来るよ!!!

って言ってしましました…
最近家で節分をいいことに、鬼が来るをヘビロテして怒ってたので、外でも言ってしまいました笑

めっちゃ周りの人に見られました
恥ずかしかったし、怒り方反省しました

絶対 変な人だと思われましたよね☹️

最近、外での叱り方がわかりません😣
あまり怒鳴ると周りに変な顔で見られるし、優しく言うと聞かないし、いや、むしろ笑ってる‥

コメント

ちい

お気持ちわかります。だめだよー危ないよ、と言っても聞かないしイライラしますよね😅

子育て経験者なら、理解してくれると思います😊😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    理解してくれたら嬉しいです🤣

    • 2月9日
ママリ

個人的には「店員さんに怒られるよ!!」と言うくらいなら鬼が来る方が100倍マシかなと思います🤣

私は怒る気持ちもわかるし「頑張れ〜💦」って心の中で思うタイプです。

2歳とかで、まだ言ってもわからないうちは問答無用でカートに乗せるか抱っこ紐します。
重いけど、追いかけたり周りに迷惑かける事考えると、買い物中だけでも括り付けておきます😂

友達は3歳過ぎでも手離して店内走り回らせてたので
お兄ちゃんがそうじゃないならかなり偉いです✨
いい子にしてる方を褒めまくってたら、そっちに寄っていくかもです😁