※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
産婦人科・小児科

9カ月の赤ちゃんが突発性湿疹か心配。湿疹が変化し、高熱はないが不安。明日小児科受診予定。

突発性湿疹でしょうか?

現在生後9カ月です。乾燥由来の湿疹がありステロイド軟膏を処方され5日ほど塗っていました。湿疹は小さな赤いつぶつぶだったり、肘や膝の裏が赤くかぶれたような感じでした。大分良くなって、お医者さんの指示通りステロイド軟膏をストップし、ヒルドイドとプロペトでの保湿へ以降しました。

ところが今日、お腹にのみ赤い湿疹が大量に発生。今までの湿疹とは見た目がまったく違います。今までのは細かいつぶつぶだったのですが、今回のは大きなぶつぶつです。

突発性発疹というのを聞いたことがあったので調べてみたのですが、高熱が出るとのことで、現在平熱なので違うでしょうか。
昨日朝起きた時に鼻水を垂らしていましたが、それも拭き取ってあげたらもう出てきませんでした。それ以外は風邪のような症状もありません。下痢もせず、毎日快便です。機嫌も目立って悪いということもないです。

明日小児科に行きますが、なんだか気になって眠れません😳画像載せました。似たような湿疹出た方や、情報お持ちの方いらっしゃいましたらコメントよろしくお願いします😭

コメント

deleted user

突発性発疹ですと、必ずでは無いかもしれませんが高い熱が出て、熱が下がってきたらブツブツが出ます。娘の時はもっと色の薄くて小さな点々が全身に出ました。
また、熱が下がってから機嫌かものすごく悪かったです。
発疹はお腹だけのように見えますが、今は全身に出ていますか?
なにかいつもと違うものを食べたり着たりしていたらアレルギー反応かもしれません。
早く良くなりますように💦

みやこ

突発は高熱の後に発疹がでることが多いです。気づかなかっただけで高熱がでてたとかなら可能性はあると思いますが(気付かないってことはほぼないですよね)お腹のみということですし色も濃いめ?(人それぞれなので詳しくわないですが上の子がなった時はもう少し薄かったです)なので突発の可能性は低いように思えます。

はじめてのママリ

まとめて失礼します😌
ぺんぺん茶さん、やえさんおっしゃる通り突発性発疹ではなかったです😲食物アレルギーも違うと思うとのことでしたが、原因不明わからないな🤷‍♂️ということで、抗生物質入りの軟膏「ゲンタシン」を塗って様子を見るように言われました。3日後にまた診察に行くことになっています。今のところ一日経過しましたがぶつぶつの範囲はまだ広がり続けています。。
お二方ともすぐに回答くださってうれしかったです😃ありがとうございました😊

はじめてのママリ

ご報告までに🙋‍♀️

その後小児科では良くならず悪化する一方で、皮膚科を紹介されました。皮膚科での診断は、なんとニキビでした😳❗️
小児科では、皮膚疾患はとにかく保湿!保湿!保湿!!!とのことで、ヒルドイド&プロペトを塗っていたのですが(ゲンタシンやステロイドの下地に)、保湿を一切やめるように言われました。一日で赤みは引き、あとは跡が消えるまで待つのみです😌
皮膚科の先生曰く、保湿剤とくにプロペトが毛穴を塞いでるせいだとおっしゃってました。

はじめてのママリ

初めの質問文に「乾燥由来の湿疹」とありますが、皮膚科を受診したところ「乾燥ではない」と言われました!