※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
めめめ
ココロ・悩み

生活保護申請の流れについて教えてください。具体的な手順を知りたいです。例えば、賃貸契約や住民票の移動、社会保険の扶養外し、生活保護相談、申請などが含まれます。介護保険料についても、扶養外し後に何か手続きが必要でしょうか?

生活保護申請の流れについて。

以前も生活保護について質問させていただいたのですが、申請の流れが分からないので詳しい方教えていただけると嬉しいです💦

現在無年金の実母と同居していますが、別居をして実母の生活保護を申請しようと思っています。

今は私の扶養に入っています。

生活保護の家賃上限額以内の物件を近所で見つけたので、明日内見しに行きます。

生活保護申請の流れですが、
①母名義で賃貸契約
②住民票を移す
③社会保険の扶養から外す
④生活保護の相談をしに行く
⑤生活保護の申請をする
で合っていますか⁇💦

それと介護保険料についてですが、私の扶養から外した後は何か手続きは必要ですか⁇💦

コメント

べりー*

お母様は兄弟や従兄弟、めぐさんの他にお子さん、さらにその下のお孫さんはいませんか?

生活保護申請をするとまず戸籍にある親族に扶養できるか連絡が一通りいきますがそれは大丈夫ですか?役所ですからそれぞれの所得や家族構成も把握した上で連絡がいきます😣

  • めめめ

    めめめ


    コメントありがとうございます😣

    孫にまで連絡がいくのですか⁇💦
    孫は5人居ますが、中学生以下なので当然面倒は見れないです…

    子供は私と兄が居ますが今後は扶養出来ないと話しています💦

    母の妹が3人居ますが、音信不通、ガンで入院中など、こちらも扶養出来ない状況です💦

    連絡がいくのは大丈夫かと思います😣

    • 2月9日
  • べりー*

    べりー*

    それでしたらお孫さんにご連絡がいくのは働いた頃ですかね💦戸籍の扶養できる可能性がある親族にはすべて連絡がいくかと思います。

    音信不通は役所だと連絡はつくかもしれませんね😣

    周囲に知られるのが嫌で申請しない方も多いので、一応聞いてみました💦

    • 2月9日