※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちかはうべ
妊活

母乳をあげている間は排卵しないでしょうか?産後、生理はまだきていません。二人目を考えています。

来月1歳になる娘がいます(^^)
二人目を考えていますが少しでも母乳をあげている間は排卵しないのでしょうか?産後、生理はまだきていません。

コメント

まうにゃん

母乳をあげていても妊娠できますよ!!
排卵さえしていれば、生理にならないまま妊娠することもありますので。

ちなみに私は母乳育児中5ヶ月位で生理再開しましたよ(^_^;)

ちかはうべ

コメントありがとうございます*\(^o^)/*まうにゃんさんは産後5ヶ月で再開したんですね!
生理がきていなくても排卵していることってまれなんでしょうか?
排卵しているかどうかは基礎体温を計ること以外で調べる方法あるのでしょうか?重ねて質問すみません(>_<)

川越のえっちゃん

私は生理再開なく二人目妊娠中です。
妊娠しにくいとはききますがしないわけではありません。

ちかはうべ

コメントありがとうございます!そうなんですね!息子さんと娘が同じ月齢で第二子妊娠、羨ましいです(^^)
お身体大事になさってくださいね☆

まうにゃん

基礎体温を計るか排卵検査薬を使うかって感じですかね。
それ以外の方法は、すみません思いつかないです(T-T)

生理がきたということは、通常排卵したということです。まれに無排卵ということもありますが。

ちかはうべ

そうですよね。。。
基礎体温再開してみようかなと思います!ありがとうございましたm(_ _)m

こんちゃん

授乳中はうまく排卵できなかったりするようなので、次のお子さんを考えているなら断乳した方が早いですよ!
1歳ならもう食事から十分栄養とれてると思いますし( ¨̮ )
私も2人目妊活の為に1歳の誕生日前日から断乳しました。
生理は産後2ヶ月から再開してましたが基礎体温をつけてみると排卵してないみたいで…
私は今月から病院に通ってます(。・ω・。)
生理がまだ再開していなくても産後初めての排卵で妊娠する可能性もありますが、特定するのは大変だと思うので断乳して基礎体温と排卵検査薬の併用をお勧めします♪

ちかはうべ

アドバイスありがとうございます*\(^o^)/*
やっぱり授乳しているよりはしていない方が授かりやすい?んですね!!
早く第二子来て欲しいですが、1歳になるまではおっぱいあげたいのでもう少し待ってみようかな。。。と、思いました!ありがとうございます☆