※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

多嚢胞性卵巣症候群ぎみ、周期長めの成長ゆっくりでレトロゾールを処方…

多嚢胞性卵巣症候群ぎみ、周期長めの成長ゆっくりでレトロゾールを処方してもらいました。

服用して初の周期で少し期待していたのですが生理から12日目で両卵巣つぶつぶ、どっちからか推測つかず内膜も6.6mmとまだまだでした。。

次の通院は4日後と日にちも空けていい指示でした😭
レトロゾール、こんなものでしょうか…
内膜このくらいだとあと何日くらいで排卵しますかね🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

私も周期長めでレトロゾール服用しました!
D12のチェックで右に15㎜のがあって左は見えず、内膜は6.5位だったかな?でまたD16にチェックになりました!
D16で右は15㎜のまま変わらず、左に11.5㎜のが新たに見つかって、内膜は7.5㎜でした!
今回は難しいかも〜って言われましたが、D18の夜に排卵検査薬陽性、D19の朝強陽性でチェックしに行ったら、
左の11.5㎜が18.9㎜に急成長していて、内膜も9.8㎜あって排卵する注射打ってもらいました!