※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リボン
子育て・グッズ

子供が熱を出しており、座薬を使用したが、熱が上がっている状況。寝る前に熱を計ったところ、38.4度だった。眠たいから上がるのもありますか?

子供が今日の午後から37度台の熱が出ててお風呂の後は37.6で寝る前計ったら38.4でした。
眠たいから上がるってのもありますか?
一応座薬は入れました

コメント

まあちゃん

夜はあがりがちですよね😭
体が戦ってるんですね!
明日の朝には下がりますように🥺

  • リボン

    リボン

    下がってくれるといいです💦

    • 2月8日
ママリ

座薬入れられたということは、ぐったりしたり寝苦しそうな感じでしょうか?

  • リボン

    リボン

    ぐったりもないです!

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    ぐったりしたり寝苦しそうでなければ、座薬入れなくても良いと思いますよ💦

    • 2月8日
  • リボン

    リボン

    熱が高ければ座薬使っていいよと言われたので💦

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    たいてい38.5℃以上の指示だと思います。
    もちろん、それ以下でも熱で寝苦しそうな感じであれば使用しても良いと言われますが、そうでなければむやみに使うのはあまり良くないです😣

    • 2月8日
  • リボン

    リボン

    37度台でもいいと言ってました
    以前痙攣しかけたのでそれが怖くて入れたのもあります。

    • 2月8日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね💦
    余計なことを申し上げ、失礼致しました🙇🏻‍♀️
    お大事になさって下さい。

    • 2月8日
  • リボン

    リボン

    いえいえ、親切に教えていただいたのにこちらこそすみません💦
    ありがとうございます🥺

    • 2月8日