
男の子は2歳1ヶ月で言葉が遅いが、一部言葉は話せる。同年齢の子供が心配。他の子供はいつ頃話し始めたか知りたい。
明日で2歳1ヶ月になる男なんですけど
ぜんぜん喋らなくて、私たちが言ってることは通じてるんですけど(○○持ってきて!○○ポイしてきて!など私たちが言ったことに頷いたり行動できたりはしています。)
まんまん(アンパンマン)・しぇんしぇ(先生)・レッツゴー(ハッキリではない)・ママ・パパなどは言えます。
保育園でも喋れないけどみんなとお話したり先生に話しかけたりしているみたいで。他の同い年のお友達はもう喋ることができていて不安です。
皆さんのお子さんはどのくらいで話せるようになりましたか。?
- ミミ(1歳9ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
上の子は2歳6ヶ月ごろから
2語文がたまーに出てきて
2歳8ヶ月からは爆発したかのように
2語文、3語文を話しまくって
2歳11ヶ月ごろには長文で喋り
反抗したりしてきました😂
いま言葉を吸収して
溜め込んでる時期だと思いますよ😊
だけど、保育園で周りと比べると
不安になりますよね…🥲

ママリ
2歳から保育園通い始めて、
2歳の時は全く喋れなかったんですが、
通い始めて2ヶ月経つと
凄い言葉が出てきてびっくりしてます!!💦
最初は全くでしたよー😭
大丈夫です!!!おしゃべりBOYの誕生まであと数ヶ月です笑
-
ミミ
保育園の影響ってでかいですよね!喋れるようになるまで楽しみに待ってみます💕
ありがとうございます🙇♂️💕- 2月8日

N
うちの息子と同級生です✨うちも保育園で同じクラスの子は普通に喋れてる子達が沢山いるんだなぁー、と不安でした💦書いてあるように、うちの子もあーまー!しぇんしぇー!おかし!ごめーん!しゅーしゅー!などしかまだ喋れません!!たま〜に二語喋ったりはしますが本当たまにです……😞心配になる気持ちよく分かります……自分の子は成長が遅いのかな。と私も不安ですが、息子のペースを親として暖かく見守ってるところです😓
-
ミミ
仲間がいて安心です😭
ありがとうございます🙇♂️💕- 2月8日

nakigank^^
息子は2歳時ママ、はーい、わんわん、これ!、ナイナイ、
ない〜ばぁ→いないいないばあ、
バイバイくらいだと思います。
2語文は2歳2ヶ月過ぎてから
ママ、これ!が繋げて言えるようになりました。😊
-
ミミ
安心しました😭ありがとうございます🙇♂️💕
- 2月8日

まる
2歳1ヶ月になったばかりです!
うちもまだまだ少ないです。2語文なんでいつになるのやら。
真似しようとしてるんですよね✨うちも同じ感じで真似しようと頑張って喋ってます!私の中では、単語増えてきたね〜!って思ってるけど夫含めて私以外の人には伝わらないくらいハッキリしてませんし😂上の子はもっと遅くて、3歳前でこんな感じでした😅急に単語増えて、3歳過ぎたら2語文、3語文と急に喋ってました!!
-
ミミ
そぉなんですよ!私もだいぶ前よりは言葉らしくなってきたな!っておもうんですけど
他の人から見たらぜんぜんで😂
3歳すぎてからの場合もあるんですね!安心しました😭ありがとうございます🙇♂️💕- 2月8日
ミミ
そうなんですよ。友達の子供とかもみんな話せるようになってて😭
安心しました😭ありがとうございます🙇♂️💕