
コメント

退会ユーザー
そんな時は放置です☆構って欲しくて泣くので放置すると泣き止んで他の事やってます😅

ゆらゆらマカロン
癇癪!辛いですよね!
うちの息子も今、そんな感じです!思い通りにいかないとキーキー泣いてます。。。
いったい何処に癇癪スイッチがあるのか…
私は対策としては、
・外に出てボールで遊ぶ。
・しまじろうやアンパンマンのDVDを見せる。
・大好きな魚肉ソーセージをあげる。
・バケツに水を入れて外で遊ばせる。
・トイレや物置など、普段入らない場所の扉をあけてみる。
・子供と一緒に転がって大声を出してみる。
などでしょうか?
うちはまだ全く言葉を発しないので、要求がサッパリわかりません(笑)
-
智ママ
素敵な対策がたくさん(^_^)私も試してみます。
- 8月15日

退会ユーザー
落ち着くまで抱き締めるのはどうですか?
-
智ママ
日頃からよく抱きしめるようにしているのですが、癇癪おこしたときは逃げられてしまいます(T^T)
- 8月15日
智ママ
私が放置をためしても同居の義父母がかまってかまって…さらに泣きわめいてます(T^T)
退会ユーザー
同居なんですね😅
やり方としてやってると伝えて構うのやめてもらってみてはどうですか?
智ママ
どうしても気になるようで(-_-;)可愛そうだがね~と…ついつい構ってしまうようです。