![にゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
幼稚園の預かり保育について、16時までの短時間保育を利用しているが、下の子が保育園で16時に迎えに行くと、上の子は幼稚園の預かりが必要。料金を払えば何時でも利用可能か悩んでいます。札幌在住。
少しわかりにくいかもしれないのですが
幼稚園の預かり保育について質問です。
今、短時間保育で保育園に預けていて16時までの利用です。
小規模保育園なので4月から幼稚園で預かり保育を利用するのですが、
下の子が保育園で16時お迎えの場合、
上の子は16時過ぎてしまうのですが幼稚園の預かりは料金さえ払えば何時とこちらで決めてよいのでしょうか?
いずれにしても後に返金されるので変わらないのですが、保育園は短時間保育は16時までと決められているのでどうなのかなと思いました。
札幌在住です。
わかる方教えて頂ければ嬉しいです🙇♂️
- にゃん(4歳4ヶ月, 5歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
幼稚園によると思います。
何時まで預かり保育をしているかも違いますし、16時まではいくらで、17時までならいくらとか。。
一日17時半まで料金同じとか。
幼稚園によるので確認した方がいいと思います(^^)
![みい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みい
時間、料金は幼稚園によりますよ🙂
うちの子の幼稚園は誰でも基本の預かり保育時間の18時まで大丈夫です🙆♀️
時短、パート、フルタイム関係ないです🍀
関係してくるのは、2号認定になるかどうかだと思います。
-
にゃん
そうなのですね!新2号認定ですという手紙は区役所からきています。
パートでも17時でもいいのか気になってたのですが、大丈夫かもしれないですね😌
ありがとうございました!- 2月8日
にゃん
そうなのですね!助かりました😌ありがとうございます🌟