
コメント

はじめてのママリ
張り止めは早くても18週からって言われました!

はじめてのママリ🔰
たぶん、まだウテメリンとかリトドリンは服用できないはずです😅
-
ひーちゃん
回答ありがとうございます!
処方されるまでは無理せずに
過ごすしかないってことですね(^ω^)- 2月8日
はじめてのママリ
張り止めは早くても18週からって言われました!
はじめてのママリ🔰
たぶん、まだウテメリンとかリトドリンは服用できないはずです😅
ひーちゃん
回答ありがとうございます!
処方されるまでは無理せずに
過ごすしかないってことですね(^ω^)
「検診」に関する質問
今更遅いんですが明日7ヶ月検診の糖検査があります。(サイダーを飲むみたいです。) 時間帯は午後です。 最後の悪あがきとして引っかからない方法を教えてください😢(そんな方法あったら困りますが言い方がわからず、、…
前駆陣痛、本陣痛中ってお腹張るんですか?😅 痛みでそれどころじゃない感じですかね💦 お腹が張って痛いことはたまにあるのですが、それ以外はおしるしどころか全く何もありません(笑) たまーにお尻に圧は感じますが一瞬…
3歳半発達の遅れが気になってます。 乳幼児検診では毎回のように引っかかって発達相談受けてK式の発達検査受けてますが全体的に発達ゆっくりと言われそのあと診断下りるまでの検査はないです。 まず歩き出しが1歳6ヶ月後…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ひーちゃん
回答ありがとうございます!
そうなんですね!早めに飲んだ方が
いいと言われたところ特に処方
されなかったので疑問でした(^_^;)