![はじめましてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
3回食にしたら8時にあげるのがいいかなと思います。
ちょっと早めに起こしてあげて🤔
![むぅ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むぅ
私なら、8時離乳食にして、お昼ご飯を12時頃にズラします😊
200でもいいと思いますが、まずはお試しって感じで半分量くらいでもいいと思います◎
離乳食しっかり食べられてるようですし、発育順調であれば、2回でもいいんじゃないですかね💡その代わり、離乳食に粉ミルク使ったメニューをプラスするといいと思いますよ✨
ちなみに私は完母ですが、9ヶ月の頃は授乳1回で、10ヶ月で卒乳したので、離乳食に粉ミルク使ってます!栄養士さんからのアドバイスです😊
-
はじめましてのママリ
少しずつ試せばいいですよね!
発育はとても順調です!ごはんもミルクも残したことがなく足りないと泣くぐらいです😅
卒乳早かったんですね!
粉ミルクレシピなら食いつきも良いだろうしやってみます😋
ありがとうございます😊- 2月9日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は離乳食始めた頃から、大人と同じ時間にあげてました😅1回の時は朝、2回の時は朝と昼、3回の時は朝昼晩と時間も7時前 12時前 18時前って感じです!9ヶ月はいってすぐに3回にしました!
-
はじめましてのママリ
大人と同じじゃないと大変ですよね😂
私自身朝が苦手でついつい寝かしておいてしまうんですよね😴
離乳食の間にミルクをあげるような感じでしょうか?- 2月9日
-
退会ユーザー
はい!午前と午後にミルクあげてます😊うちの子はミルク以外飲まないので、離乳食の時もミルクです💦でも、お茶も飲んでもらいたいと思うので、その分離乳食のミルクを増やして、午前と午後の水分補給をお茶で試してみようかと!
- 2月9日
はじめましてのママリ
早く起こした方がいいですよね💦
ありがとうございます😊