4歳の子供が幼稚園に通うが、トイレに行かない悩み。トイレトレーニングパットをしているが、外出時も家でもトイレに行かず、パットにしてしまう。幼稚園でも同様だと心配。同じ経験の方いますか?
4歳!
4月から幼稚園!!
トイレ行ってくれないんですけど(笑)
トレーニングパットも外行く時は付けてて💨
朝起きたらするけどそれ以外は行かない😅
外行く時もして!でる?って言ってもしない!でない!!でトイレ行ってくれないんです。
外出先のトイレなんかもっと行かない(笑)
汚いから?(笑)
家帰ってきてもしない(><)
結局気づけばパットにしてるし(笑)
パットあるから安心してトイレでしないんですかね🤔
幼稚園いってもしなかったらどーしよ(笑)
似たような方いますか?(´;ω;`)
- 陽ママ♥(4歳6ヶ月, 8歳)
コメント
ココア
余裕のある日に駄々漏れ覚悟で布パン決行してみてはどうでしょう?
310
幼稚園はおむつ外れてなくてもOKなところですか?
それならば、お母さんとお子さんのタイミングで進めていくのが良いとは思いますが、先生側からしたら手間が増えますものね😭
うちの子のトイトレは上の方がおっしゃってるやり方で行いましたよ!
一発目から普通のただのパンツ履かせて、2回漏らしたら自分でトイレって言うようになりました😳
うんちは難しかったようで、おしっこを先にできるようになりましたが、漏らさせることって手っ取り早いのかも?って感じました🌈
-
陽ママ♥
そうなんですね💨
変えるのめんどくさいけどパットなしにするしかないですかね😅- 2月8日
-
310
私は自粛中に、出かけられないしちょうどいいなと思って始めました🙇♀️
変な話スカートとかじゃない限りは、洋服が吸うので外で漏れても床まで垂れないので迷惑はかからないと思います!(おしっこの量にもよりますが)
ただ、うちは出かける時はおむつにしてました!お買い物行く時とか!
いくらトイトレでもお店の人に迷惑かけてはいけないな…と😂
トイレできるようになったらなったで、介助しないといけないので面倒ですが、頑張ってください🤲😊- 2月8日
-
陽ママ♥
そうなんですね(笑)
たしかにお店でおもらしは困りますね💨
そうなんですよねー(><)
頑張ります(●´ω`●)- 2月8日
ひまわり
うちも4月から幼稚園でトイトレ中です!
外行くときもボクサータイプの普通のパンツにしてます😂
漏らされそうでめちゃ怖いですが、いつまでもオムツだと安心感からトイレしないかなと思って😣💦
着替えは持ち歩いてます☺️
おしっこはできるようになってきましたが
うんちは1回もしてくれたことありません(笑)
昨日新しいパンツ買ったので
やる気出させよう作戦です😂
-
陽ママ♥
そうなんですね(´;ω;`)
外出先で漏らされるとちょっと手間ですけど付き合うしかないですかね😭
うんちをトイレでしてくれなくてホント困ってます(笑)
立ったままする方が踏ん張りにくそうなのに(笑)- 2月8日
陽ママ♥
なるほど!
ありがとうございます(*´ω`*)