※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

最近は4年保育の方が多い理由は、早く働きたいからではない場合もあるようです。昔は2年保育もあったが、ママ友との会話で参考にしたいそうです。

周りは、最近4年保育(満3歳、2歳児クラスから)の方が多いです。

なぜですか?
昔は2年保育もいましたよね。

早く働きたいから、って理由ではない場合です。

良し悪しではなく、ママ友との会話で参考にさせていただきたいです。

コメント

deleted user

一番は体力有り余る息子を毎日、毎回公園で
おいかけっこがしんどいからです😂笑
昔のように近所の人がみてくれる訳でも
実家に住んでる訳でもないワンオペが
増えたのも需要が上がった要素かと😅

その他にも幼稚園行けば、給食食べてくるし、
友達の輪が広がるし、社会生活が身に付くのが早いかと♪

天音

次女は4月入園にしました😊
11月生まれなんで、11月に幼稚園に行くにも
4月から行くにも4ヶ月ぐらいなんであまり変わらないなぁって感じでしたが。

周りの方は、4月とかに生まれた子とかなら
早めに幼稚園に慣れた方がいいとか
早く自分1人の時間が欲しいって方が多いみたいです。

確かに買い物行くにも、1人の方が楽でいいし
お昼も自分のだけ用意すればいいし…
楽かもしれないですね😊

かもあ

人気な幼稚園は2年保育だと入れないからですかね⁈
2歳児クラスから入れて枠を確保しているのかなと思います

定員割れしている幼稚園だと2年保育の人もいますよ😀

りんご

満3歳児クラスで4月から幼稚園です。
自宅保育のため、同じ歳くらいの子との関わりがなく(コロナで余計に)、刺激が足りないかなーって思うのと、早く集団行動の場に行かせて社会性を身につけて欲しいなという思いです!
あと私自身の身勝手さから言えば、家で未就学児2人見るのは大変なので、早く1人でも昼間だけでも外に行っててくれたら助かるなと言うのもあります(笑)
コロナで保育園の一時保育もリフレッシュでは使えないし、出かけるにも家の周りの散歩と公園ばかりじゃこっちの精神衛生上にもよろしくないです…

nakigank^^

息子は同年代の子が苦手で早めに幼稚園に入れて慣れてほしいし、言葉が遅いので周りの子達の言葉を聞いた方がいいと感じました。
あとはずっと一緒にいて狭い世界にいるより、周りの子達と楽しく日中過ごしてほしいし、私では補えない楽しい生活を過ごして欲しいです。
毎日午前午後、支援センター、公園行くの疲れるのもあります。💦