
私は免許を持ってないのですが、この前用事があり親がレンタカーを借り…
私は免許を持ってないのですが、この前用事があり親がレンタカーを借りて生後一ヶ月の息子を連れて出かけようかと話がありました。
結局母の仕事が長引き出かけませんでしたが、レンタカーを借りてもチャイルドシートは?と母に聞くと、妊婦と新生児はシートベルトやチャイルドシートは免除だから大丈夫と話してました。
新生児であってもチャイルドシートは必須ではないですか?
もしチャイルドシート無しで出かけて警察に止められていたら、違反で減点対象でしたよね?
そもそも新生児は生後28日までで、出かけた日はもう新生児ではなかったのですが...
- 3兄妹ママ(生後10ヶ月, 2歳9ヶ月, 4歳3ヶ月)

あーか
必須ですよ( ´ω` )/
つけなきゃダメです!

ダンボ
抱っこ紐してたら止められませんでしたよ〜!
でも警察によってだと思いますがレンタカー屋でチャイルドシート500円か1000円くらいでレンタルできますよ!

まりーごーるど
チャイルドシート必須ですよ!
レンタカーのお店で借りれる場合があります✨
今後そのような機会があったら聞いてみてください😁

ゆんた
免除になるのはタクシーとかバスなどで必ず要りますよ😃
普通に違反です。

ママリ
チャイルドシートは必須ですよ。
今はレンタカー借りる場所にもチャイルドシート貸してくれるところあります

はじめてのママリ
必須ですよ☺️乗せないと違反になります!
レンタカーのお店で借りられますよ✨

退会ユーザー
昔の感覚で言ってきたんですかね?🥺

(°▽°)
妊婦も新生児もベルト、チャイルドシートは免除されてないですね💧
レンタカー会社でチャイルドシートはレンタルできますから、併せてレンタルした上でしか乗せることができません。
基本的にチャイルドシートが免除されているのはタクシーとバスを利用するときだけです。

3兄妹ママ
皆さん回答ありがとうございました。
コメント