※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ごましお
家族・旦那

遠方の親の介護について不安があります。私は秋田が故郷で、現在は仙台…

遠方の親の介護について不安があります。

私は秋田が故郷で、現在は仙台で妊娠中です。今日、義実家で集まった際、東京にある義実家の空き家に将来住んで欲しいと言われました。

夫も、ゆくゆくは仙台ではなく東京で暮らしたいと。私は出産を機に仕事を休むので、そのまま仕事を辞めてしまうことに関しては未練がありません。

ただ、故郷である秋田から遠くなってしまうことが気がかりです。

私の秋田の実家には両親が住んでいるのですが、兄2人は東京に就職していて秋田に戻る予定はありません。なので、(まだまだ先の話ですが)この先介護が必要になった際、兄弟全員東京では誰が駆けつけて介護をできるのだろう、と心配してしまいます。

仙台に住んでいても東京に住んでいても、距離は遠いので同じ…ようには思いますが、やはり心配です。

東京できちんと収入と住まいを確保したほうが、親の介護や帰省に充てることができるので、寧ろ望ましいのかもしれません。兄2人が親の介護をするとなったときに、故郷の親を東京に呼ぶかもしれません。夫も、東京に移住してもきちんと帰省させるから、と言ってくれています。

そんな風に前向きに考えようと思うのですが、出産まであと少しのいま、変化が大きすぎてどうしても不安になってしまいます。親不孝はさせたくありません。寂しくさせたくありません。孫の顔、たくさん見せたいです。もやもや考えてしまってなかなか寝つけません…。

遠方に嫁いだ方、親の介護についてどうお考えでしょうか?経験談やアドバイスなどありましたら、ご教授いただけると幸いです。

コメント

ゴロぽん

私の義母たちの話です。
義父埼玉、義母は福岡の人です。
結婚して埼玉在住ですが、義母の両親にマンション一部屋購入し、同じマンションの別部屋に住んでもらっています。

義父の両親は他界しているのでそちらの介護の心配はなく、もし義母の両親の介護が必要になったら、すぐ対応できます。

住み慣れた土地で一生過ごしたい気持ちはわかります。なのでもし必要になった時の対策と、その相談を今のうちからご両親とされてはいかがですか⁇

  • ごましお

    ごましお

    経験談、参考になります。ありがとうございます。

    まずは話を本人たちに聞いてみないとですね…里帰り出産の際に、またよくよく相談してみたいと思います。

    施設に入ってもらうにしても、近くに住んでもらうにしても、何にしてもお金が要りますね( ´;ω;`)

    • 8月14日
ママリ🔰

私は片道8時間かかる県外に住んでいます。
旦那の実家は片道4時間かかります。
お互い実家の方向も真逆です。

わたしには兄と弟がいるのですが、兄は大阪で就職し片道5時間くらい、弟は県内ですが転勤もあるし現在は片道2時間くらいかかるところにいます。

私も実家から少しでも離れたくないので、せめて今住んでいる県にいたいのですが、旦那が長男でいずれかは自分の地元に戻りたいと言ってます(ToT)
親のこと本当に心配になりますよね。
私も妊娠出産してから特に考えるようになりました。
介護以外にも孫の成長を近くで見せてあげられない、会えるのは年に1、2回。
旦那のことは好きだけど、なんで近くの人と結婚しなかったんだろうっで何度も、、、、今でも考えてしまいます(>_<)

介護についてなのですが、兄がこの家は俺が継ぐ!いずれかは戻ってくる!と言ってるので、老後は兄に任せようかなと思ってます
しかし、現役で働いているとはいえいつ親が倒れるかわからないし、兄も子供が大きくなりお金が必要な年齢になったときとかだと、そうそう転職なんてできないし、そうなったときはどうなるのか不安になります。

兄は来年結婚、弟は独身なのですが、以前老後について話したとき私は真剣に話してても2人は他人事、、、やはり結婚しないと現実味がないのかと思いました。
兄が戻ると言ってるけどホントなのかわかりません。

質問の回答になってませんが、ごましおさんのお気持ち痛いほどわかります(´;ω;`)

  • ごましお

    ごましお

    コメありがとうございます!

    何で近場の人と結婚しなかったのか…私も今日、ついさっきまでそんなことを考えてしまいました( ´;ω;`)
    うちの兄弟も、きちんと考えているとは言っていますが、そのときにならなければ実感もないしなかなか相談もできないです。

    気がはやいかもしれませんが…やっぽり気掛かりですよね。

    • 8月14日
マナチー

介護職をしてます!
老老介護をされてる方、お子さんの所に越して行かれたり、ご自身で施設に入る事を計画されてる方、今は色々な選択肢があるますからご両親の考えを早いうちから聞いてご家族(ご兄弟)で話しをしていたら先々困らないかと思います(;^_^A
色々変化があって不安定な時期でしょうけど今焦ってお一人で答えを出さなくてもいいと思いますよ!

  • ごましお

    ごましお

    介護職をされている方からの返信、とても参考になります。

    今はいろんな選択肢があるのですね。
    何を選択しても良いような経済力を、まずは身に付けたいなと思いました。。

    そして親自身の意思も尊重し、考えてみたいと思います。

    私だけが悩まなければいけないことでは無いですもんね。。ありがとうございます!

    • 8月14日
aya۞

わたしの母が東京出身で父が秋田、なので秋田に住んでいます。
東京の母の両親は、母の兄弟が向こうにいたのでいろいろお世話してくれていたみたいです。
でもはやり距離が距離なので、何かあった時にすぐ駆けつけられないこともあり、死に目にはあえませんでした。
法事などもほとんど向こうの兄弟に任せっきりになってしまったりと、やはり遠いと色々大変みたいです(;_;)

  • ごましお

    ごましお

    なるほど…やっぱり距離があると難しいのですね(;´・ω・`)
    なんとかうまい方法があればよいのですが。。

    • 8月15日