
コメント

わんわん
クリームソースなので、わたしならタンパク質とも野菜ともカウントしないかな?と思いました🤔

はじめてのママリ🔰
野菜やタンパク質としては量が足りないと思って味付けって感じで使ってました💦
-
えっちょんこ
なるほど。ただの味付けなんですね!
ありがとうございます!- 2月8日
わんわん
クリームソースなので、わたしならタンパク質とも野菜ともカウントしないかな?と思いました🤔
はじめてのママリ🔰
野菜やタンパク質としては量が足りないと思って味付けって感じで使ってました💦
えっちょんこ
なるほど。ただの味付けなんですね!
ありがとうございます!
「ベビーフード」に関する質問
20点の合計から最後25%オフってことであってますか?💦 いま買おうか悩んでるのですが、、、 おこめぼー(409円×6袋) パン(219円×8袋) WAKODOのベビーフード(写真)2,799円×6箱 20点になるのですが、 合計21,000円か…
皆さん、アドバイスください🙇♀️ 今月から慣らし保育が始まり今日から給食が始まりました。 給食の形態は、中期の形態にしてもらいましたが 今日の様子聞くと、粒の飲み込みが出来ないと言われました💦 おやつではハイハ…
作ったものを食べません。 前はハンバーグやお好み焼きやミートソースなど、野菜の混ぜやすい食べ物を食べてくれました。 今は納豆、バナナ、しらす、海苔、ポテト、味噌汁の豆腐 、ヨーグルト、きなこ、牛乳、カレーくら…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えっちょんこ
結構量あるのですが、ただその日は量が増えるだけって感じですか?
わんわん
量あるんですね🤔使ったことなくてすみません💦
これで野菜やタンパク質の代わりにはならないかなーと個人的には思います。調べてみましたがタンパク質は0.7gです。7ヶ月のタンパク質の目安は1日15gみたいなので一食これだけだと足りないかと。
食べきれないなら主食を少し減らしてもいいと思いますし、食べられるなら増えてもいいと思います。毎回同じ量である必要はないですよ☺️
えっちょんこ
とても納得しました!
ありがとうございます ☺️
成分表のそこを見て考えたらいいのですね!ありがとうございます!
わんわん
グッドアンサーありがとうございます!
わたしも足すか悩む時は成分表示と厚生労働省の栄養摂取基準をググって参考にしてます。
ベビーフード意外とタンパク質少なめな気がするので豆腐とか足してます☺️
あと毎回完璧にしなくても、何日かで見て量や栄養バランスとれてたらいいと思います✨
えっちょんこ
ありがとうございます!!
そうですね!!ざっくりで整えていきます🤗