
コメント

🐣
それをコロナ離婚っていうのかは分かりませんが、
今までは旅行とかで腹たってたこともパーにできてきたってことですかね?
でも旅行も一緒に行ってるわけだし、一緒にいても楽しくないわけではないのかなとも思います。
みんなストレスたまってる時期だと思いますし、家にこもって退屈な時間が増えることが楽しくないに繋がってるんかなと思いました

ミニ豚
年三回の旅行にディズニー毎週行ける夫婦は、仲が悪くないと思います。
仲悪い夫婦は、家庭内別居、会話は、最低限だけ。
コロナ離婚しなくても良いと思います。
離婚しないで
楽しんで下さい!(金銭面)
夫と一緒に行動しないで良いじゃないですか?
子供たちと主さんだけで楽しめば良いのでは?
【子供たちの為】っていう気持ちを手放しても良いと思います。
主さんが苦しくならない為です。
たまーに夫も入れてあげようかな。位でも良いのでは?
コロナ禍だけど楽しめること沢山!ありますよ!
はじめてのママリ🔰
ずっと離婚したいと我慢してました。
でもマイホームもあるし子供のために一緒にいようと10年やってきました💦
どうにか楽しみを見つけて現実の問題にあまり目を向けないようにと思ってましたが限界がきたみたいです💦
🐣
ほんとに仲悪かったら旅行すらお互い行こうとはならないのでは?とも思います。
本気で離婚考えられてるなら、子どものためにというのは一旦置いといて現実的な問題を考えるのが早いと思います。
楽しみがあれば頑張れるというのなら、家でも楽しめることはありますし、旦那さんが無理なら子どもと楽しむこともできると思います