※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マママ
お金・保険

VOXY 煌IIIを新車で購入。ハイブリッドの方が燃費やガソリン代を考えると良さそう。価格は50万高くなるが、ハイブリッドに変更したい気持ち。

VOXY 煌III を新車で購入しました。
旦那が決めて私は隣にいるだけだったのですが
ガソリン車で仮契約していました。
ハイブリッドの方がいいですよね?
値段が50万くらいあがるからって言ってたのですが
燃費とガソリン代考えたら50万高くなっても
ハイブリッドにした方がいいような気がしてきました。

コメント

mama

全く同じ内容、車種で私も悩んだのでコメントしました😭✨

我が家も結局ガソリン車にしました♩実際そうして良かったと思います☺️
2年前に新車で納車しましたが今はコロナで出かけられないけど最初の一年はコロナがなかったので自由にお出かけしていて今と1年前とでは月々ガソリン代が5000円ほどしか変わりません。
となると、、ガソリン車とハイブリッドでは1年間の差は6万ほど。
50万円の差でいうと8年乗っても48万。走る距離でも変わってきますが家族みんなで乗る主体の車がヴォクシーなら8年くらいで次また買い換えないといけなかったり、そんなに乗らない月はガソリン代がそこまでかからなかったりでなんやかんや50万円の差はそんなになく✨
↑っていう結論になりました😭

🐰

年間どれくらい走るかにもよりますが、50万の差額をペイするには5〜10年かかります。
5年で売却する予定があるのなら、ハイブリッドの方が買取価格も上がるのでまぁトントンかな?と思います。
10年乗るとしたら売却時の価格も大差ないでしょうし、たとえハイブリッドでも10年も経てば燃費は落ちます。
我が家は50万円の価値を見出せないのでガソリン車を選びました!(VOXYではありませんが)

はじめてのママリ🔰

遠出を頻繁にするのならハイブリッドでも元をとれるかもしれませんが、普段は通勤に使い、たまに旅行に行く程度ならガソリンで十分だと思います☺️

ママリ

コロナがなかった場合、我が家は年5.6回帰省する、通勤と送迎で1日2時間ほど車を使う、旅行も年5回ほどいく、ので私は燃費で選びました💡どのくらい乗るかによると思いますよ😊

ぬん

近場をちょこちょこ乗る程度ならガソリンでじゅうぶんかと!
ハイブリッドで元を取ろうとするとかなり距離乗らないと厳しく、ほぼ元は取れないと思った方がいいと思います😂

𓆡mimaman's𓆡

私もヴォクシーのガソリン車のってます!
ハイブリッド欲しかったのですが、私の住んでるところは雪国で、バイブリッドは雪国に弱いみたいですぐ錆びたりするので推進されてないみたいです!なのでやめました!コロナで旅行も行けないしガソリン車で全然十分です!

姉妹ママ

同じことでタイムリーで悩んでます😭💦うちは仮契約はまだで、ディーラーか街の車屋さんで買うかも悩んでいます…。
昨日ディーラーで悩むに悩んで帰ってきました…笑
ちなみにガソリン車の方だとおいくらくらいだったか差し支えなければ教えて頂けますか?😭

  • マママ

    マママ

    悩みますよね🥺🥺
    家も昨日ディーラーで決めましたが、VOXY 煌III 黒 2WD 7人乗り
    車体+スモークのみの価格ですが290万でした🥲🥲
    ナビ等は他でつける予定です😣

    • 2月8日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    なるほど…!!オプションはスモークのみのお値段ってことですね✨
    ナビ等他のつけるのも手ですね🏃‍♂️✨勉強になります🚗
    うちはナビ、ドラレコ、フリップダウンモニター、バックモニターカメラ諸々つけて見積り出してました💦
    ディーラーでオプションつけると純正品だし高いので私も考え直そうと思います✨ありがとうございます🥺🌼

    • 2月8日
  • マママ

    マママ

    ナビ、フリップダウン、バックモニターカメラ、スモークを付けると320万と言ってた気がします🙄
    もちんさんはおいくらで提示されましたか?🥺🥺
    可能なら教えてください😣

    • 2月8日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    えー‼️それは安すぎます😱😱😱‼️
    下のマット?もつけてあとはなにかは忘れましたが、全部純正品入れて390万円弱でした😣💦
    ここから値下げ交渉でどこまで下がるかだそうです💦

    • 2月8日
  • マママ

    マママ

    えー👀!!それは高いですね😭
    うちはフロアマット別で買います🥲ただVOXYのマークがあるかないかなので、なしで、安いのを選びました😥でも数万円だと思うのでほかの差はなんでしょうかね😣😣

    • 2月8日
  • 姉妹ママ

    姉妹ママ

    そうですよね‼️私も別で買った方がいいと思いました。ディーラーは純正品しか売れないだろうし、街の車屋さんとかのほうでも見積もり出してもらおうかなと思っています😣✨
    あとはドアの上の屋根?と、コーティング仕上げ、あとは補償で、この補償が7万7千円なんですけど、入りましたか?😖

    • 2月8日
  • マママ

    マママ

    純正品だと高いですよね😭😭うちはジェイムスかイエローハットで悩んでます🥺
    コーティングの話は特にされなかったので入ってないのだと思います😳

    • 2月8日
マママ

みなさま、コメントありがとうございます。
家も遠出は年に一度の帰省のみなのでガソリン車でもいいのかなと思いました🥺
ご丁寧にありがとうございます🙇‍♀️