※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

検診前にミルクを飲ませるべきか、検診後に帰宅してから飲ませるべきか迷っています。吐く心配もあります。

2週間検診があります。
家から病院まで約40分ほどかかります。

6時にミルクを飲んで次のミルクが大体9時になりそうなんですが、検診が9時からあります。
こんな時ミルクを持って行った方が良いですかね😣?

検診終わって車の中で飲ませて、飲み終わって40分かけて車に揺られて吐かないかなと心配もあります💦

それか帰宅してからあげるべきですかね?

コメント

deleted user

私なら6時に飲ませて、検診前(8時45分とか)にも飲ませますね🤔✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    なるほど🤔

    病院着いて車の中で飲ませてから検診行くって事ですね😃

    • 2月8日
meg

お腹空かせて機嫌悪くなっちゃうと運転中も気が気じゃなくなると思うので、私なら飲ませてから帰ります😅
すぐ帰らなくても大丈夫なら飲んだあと30分くらい車の中でゆっくりしてから帰られては?😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですよね😣
    運転中にギャン泣きされるとかなり焦ってしまいそうで💦

    飲んで少し経ってから帰宅もアリですよね💦

    • 2月8日
メメ

ミルクは持って行きますね😃
で、9時より少し前に飲ませるかな。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    8時過ぎには家を出ないといけないのでその場合は病院着いて駐車場であげてって感じですよね😃

    • 2月8日
  • メメ

    メメ

    後は病院にスペースないですかね?
    授乳室的な😃
    上の子の健診の時はスペース貸してもらえましたよ☺️

    • 2月8日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そう言えば待合室に授乳室ありました!

    そこであげるのもアリですね☺️
    検診前なので吐かないか心配ですが😂

    • 2月8日