
1歳1ヶ月の男の子が食事中に機嫌が悪くなり、YouTubeで歌を流すと落ち着くが、負い目を感じている。工夫できることはありますか?
1歳1ヶ月の男の子です。
ご飯を食べる時になると必ず機嫌が悪くなります。
つかみ食べできるものはつかみ食べをさせて、
スプーンで食べるものは補助しながら食べさせてます。
少しすると機嫌が悪くなり、
食事の拒否を体全体で始めます。
毎食です。
YouTubeで好きな歌を流すと
しばらくはおとなしく食べてくれるようになるのですが
YouTubeを流しながら
食べさせることに少し負い目を感じています。
なにか工夫できることはないでしょうか。
- はじめてのママリ🔰(3歳5ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

RRi
毎回食べることに褒めてあげるのは
どうてすかね、、、🤔
私の息子もご飯を食べなくなったのてすか毎回めちゃめちゃ褒めると
食べてくれました☺︎

さるぼぼこ
うちもほぼ毎食機嫌が悪くなります😓
うちは好きな歌を歌ってあげたり、お気に入りの人形(うちはしまじろうのパペットです)と一緒にごはん食べようねーって言って食べさせるフリをしてみたり、なにが手に持たせたり、
どうにもこうにもいかないときは動画に頼るのもありかなーって思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
これぐらいの月齢だとあるあるなんですかねー…
アドバイスありがとうございます😊
あの手この手で試してみようと思います!
ありがとうございました♡- 2月8日
はじめてのママリ🔰
なるほど!
試してみます(^^)
ありがとうございました😊