![さといも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日が不安定で、化学流産の可能性も考えられる状況です。排卵予測が難しく、悩んでいます。排卵日予測検査薬の使用を続けるべきか、待つべきか迷っています。助言をお願いします。
排卵日がさっぱりわからなくなりました😂
先月まではきっちり28日周期で来ていたので、排卵日も2週間後、と予測がわりと楽でした。
が、今回5日遅れで生理が始まり、もしかすると化学流産だった可能性も出てきました。
もし化学流産を挟んだとしたら、次の排卵はその分遅れますか?今まではキチキチと2週間毎に排卵日、生理、ときていたので、通常どおりに遅れた生理開始日から2週間後付近が排卵日、と思って大丈夫なのでしょうか?
生理が遅れることがまずなかったので、今回非常に悩んでいます。。排卵日予測検査薬も早めに使用開始しましたが、続けた方がいいのか、まだ待っていいのかわからなくなりました😭
わかる方、教えて下さいm(_ _)m
- さといも(3歳0ヶ月, 8歳)
コメント
![莉子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
莉子
生理開始から2週間で予測して大丈夫だと思いますが、排卵5日遅れた可能性も入れて様子見した方がよいかもですね。
さといも
ありがとうございます😊
初めは単純に排卵が遅れただけだと思っていたのですが、色々調べてしまった結果、どっちの可能性もあってもうよくわからなくなってきました😂
通常どおり2週間後で考えて大丈夫そうですかね…ご意見ありがとうございます😊