※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
やち
お金・保険

家を買う際、両親からお金をもらったが、金額に差がある。そのお金を全額家庭のお金とするか、個人のお金とするか悩んでいます。

お金の考え方についてご意見下さい。

極端に書きますが、自分の実家が裕福な家庭、夫は並の家庭とします。
私たちが家を買う際、両家それぞれからお金を貰いました。
そのお金は、それぞれの親が私たちのために積み立ててくれていたお金をくれたものです。
私の親からは一桁多い額をもらいました。

この場合、全額家庭のお金としますか?
それとも何割かを自分個人のお金としますか?

コメント

エイヤ

家庭のとお金ですね。。🤔

ザト

私ならそもそも同じ額に合わせてもらいます(私も節目に母からは援助やお祝いの申し出がありましたが、義実家は用意するつもりがないと聞き、母の申し出は断りました)。
もう受け取ってしまったのなら全額家のお金にします😊
100万と1000万だとしてもお祝いの気持ちは同じなので💡

あん

家を買う時に貰ったなら家庭のお金とします。

にゃんこ大戦争

全額家庭のお金とします。
我が家はその逆で義実家の方が裕福ですが、夫は義実家から出してもらった分の一部を自分のお金にしたいとは言わなかったです。
家を買うために出してくれたお金なら、全て家のために使えばいいと思います。

deleted user

逆の立場だったらどうですか?
例えば、義実家が裕福だったとして、同じ状況で一桁多い金額を受け取って、夫が家庭のお金にせず、何割か個人のお金とした場合、どう思いますか?
ご主人が、お金に対して信用できるなら、全額家庭のお金としますが、お金に対して信用がないのなら、何割が自分の貯金にしてもいいと思います😅
ご主人の人間性にもよるかと💦

deleted user

家の名義はどうなります?
共同名義か御主人名義かでも違ってくると思います。

私だったら…
金額を合わせますかね。
親からのお金なんですもん。
財産分与とみなし、残りは夫に手出しさせません。

ママリ

うちは私の方からは援助あり、主人の方からはなし。
でも家のためにと両親が出さしてくれたので、家のために使います😊

ママリ

家を買う際にもらったお金ならば、両家それぞれ金額は違っても全額家のお金とします!

deleted user

そもそも好意で援助してもらったのを、額が違うと文句もないし、うちの親の方が多いんだから私のお金という考えにならないです。
住宅に使ってね〜とくれたなら住宅に使います。もしあまれば家庭のお金にします。

み

家の購入のためにということでしたら、家自体が共同名義か、旦那さんか奥さんのどちらか1人での名義なのかにもよると思います😅
うちは共同名義なので、私の親からもらったお金は私のローンから引いてます。全額個人のお金ってことですかね💦

あいり

家の資金にするなら頭金にするわけですから、それぞれ支援を受けた比率に応じた登記の持ち分比率にすれば良いと思います。

タマ子

私の実家からは援助がありましたが、義実家からはゼロ。
全て住宅購入の頭金にしましたよ。
あと、共働き予定だったので登記にて持ち分を分けてます。

たま

家を買う際もらったなら購入費にあてて、持分を私からの実家なら私に、旦那からの実家からのなら旦那の持ち分に当てると思います。

ゆり

家購入で貰ったお金なんだから全額家庭のお金です。
自分個人のお金に何割かしたいのなら旦那さんと相談してから決めます。

♪

我が家も全く同じパターンでした!😂金額はもちろん夫婦のお金として全て貯金しましたよ。
うちの親は金額の差にびっくりしていましたが、旦那さんがローンを組んで支払うのだから、(結婚してなければ夫の親含めあちらの家庭の資産になるはずのお金を使っているのだから)結果的にはあちらのお家がたくさん出してることになる。気にしちゃダメよ。みたいなことを言われました笑
私はなーんも気になりませんでしたが、親はそうやって納得したみたいです。😂

なっちゃん

うちは義理親からは100万うちの親からは1000万(援助)、プラス1000万貸してくれ残りは自分たちでお金だしてローンは組まずでしたので全て家のお金に消えましたよ🍀家を買うために頂いたのなら家庭のお金というか家購入の費用に使います。自分の個人のお金になんかしてません…💦逆にそれって旦那さんにもらった金額言わないんで黙ってるんでしょうか?お礼とかも言うだろうし……💦

虹色ママ

家を買うために頂いたのなら、家の購入にあてます。家庭のお金ですね。