 
      
      
    コメント
 
            ちの
ハイハイはしない子もいるみたいですよ!
うちも7ヶ月でつかまり立ちしてました😁今のところなんの問題もないです😁
 
            y
大丈夫かどうかの回答ではないのですが、7ヶ月の娘も同じ状況です😭
ハイハイはまだ膝が立たず、手のひらと足の親指でオットセイのように進んでいます。
そしてつかまり立ちをし始めてしまいました😭
立っちゃうのを止めることもできないし、仕方ないかなと思ってます😫
- 
                                    はじめてのママリ🔰 7ヶ月同じですね! 
 たしかに立つことをダメって言うのもおかしいし、仕方ないのかなぁとか思ってました。
 私の息子も膝より先につま先が立ち、くの字になってます!笑
 回答ありがとうございます✨- 2月8日
 
 
            ママリ
うちもハイハイ飛ばして掴まり立ちしてました!
1歳目前でハイハイしはじめて1歳3ヶ月で歩いたのでハイハイ期間めっちゃ短かったです😂
ハイハイ短くても何の問題もなく育ってますよ☺️
- 
                                    はじめてのママリ🔰 やはりハイハイが先じゃない子もいるのですね😳😳 
 良かったです❣️
 もう立つような練習してて、順番が違うし大丈夫かな?とか思ってたので…なんか成長が早いと良くないとか言われて更に心配になってました😞
 個人差あるし大丈夫そうですね!回答ありがとうございます✨- 2月8日
 
 
            う
最近はハイハイしない子もいるみたいです!
うちはハイハイよりもつかまり立ち伝い歩きの方が早かったです!
ハイハイは10ヶ月後半でやっとしてくれましたが今でもハイハイよりもズリバイや伝い歩きで移動したりしてます😊
- 
                                    はじめてのママリ🔰 そうなんですね!😳うさんはつかまり立ちの方が早かったのですね! 
 私の子もそのパターンぽいですね🤔
 ズリバイで移動するようになってきて、すぐつかまり立ちしだしたので、「え!?ハイハイは!?」ってなってしまって…笑
 ハイハイしない子もいるなら、個性ということにしておきます😁
 回答ありがとうございます❤️- 2月8日
 
 
   
  
はじめてのママリ🔰
あっ!ハイハイしない子もいるんですね!😳
つかまり立ちされてたなら大丈夫かな🎶ありがとうございます!