※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

産後便秘を防ぐ方法について教えてください。排便は快便なのですが、1人目の時に困った経験があります。薬を前に、できることが知りたいです。

産後便秘にならないために出来ることありますか?💦

ふだん一日一回は排便するほど快便なのですが、
1人目の時に産後便秘になり、産後初めての
排便のさい、悲惨なことになりました。


薬をもらう手もあると思うのですが
その前にできることがあれば教えてください( ; ; )

コメント

ママ

私は妊娠中から薬をもらって飲んでましたよ〜
産後しばらくしたら薬飲まなくても快便になりましたよ!
体質なので仕方ないかなと諦めています、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まだ母乳が出ておらず
    母乳出始めたら便が出にくくなりそうだなと( ; ; )

    やはり、薬処方してもらうのが
    1番無難ですよね💦

    • 2月8日
ママリン

体質もあるのでどうかわからないですが、私わりと快便な方ですが、野菜とかキノコとかよく食べてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    やはり野菜、食物繊維ですかね?
    きのこもいいんですね。
    1人目の時は、
    あまり食事も水分も取れなかったので余計だったかもしれないです。

    2人目で気持ちに余裕もあるので
    食事も意識してみます!

    • 2月8日
はじめてのママリ🔰

一人目、便秘ひどくて痔になったため、二人目は便秘になる前からマグミット 処方してもらいました。
水分をひたすら飲みまくってとりあえずたまにしか飲まずに経過できてます!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    便秘になる前にもらえる薬も
    あるんですね😲

    水分は大事ですよね!
    あまり元々一日に水分とるタイプでなく、その上母乳あげていたので
    1人目のとき便秘になったのかもしれません。。

    ひとまず食事、水分などで対策して
    何日も出なければ処方してもらって薬で対応しようかなと
    思います!

    • 2月8日