※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
👶🏼💓
妊娠・出産

陣痛バック、入院バックにこれ入れといてよかった!入れとけばよかった!ってのあったら教えてください🙌

陣痛バック、入院バックにこれ入れといてよかった!入れとけばよかった!ってのあったら教えてください🙌

コメント

deleted user

ありきたりで申し訳ないないですが…間違いなくペットボトル用のストローです😭

  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    コメントありがとうございます😌

    それは絶対必要ですよね😊

    • 2月7日
deleted user

私は破水から陣痛開始まで2時間弱、破水から出産まで3時間半であっという間だったので
ペットボトル用のストロー出番なしでした😂笑

入院中に延長コードと
面会がダメで差し入れは看護師通してだったので旦那に
2リットルのペットボトルに
お茶いれて持ってきてもらって100均の使い捨ての蓋付きのコップとかめちゃめちゃ重宝しました😊

あとは母子同室、個室だった
のでパックが唯一の休息でした😂

  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    コメントありがとうございます😌

    飲み物大事ですよね👍
    パックで休息いいですね😍

    • 2月7日
  • deleted user

    退会ユーザー

    飲み物ほんと大事でした😂
    個室で冷蔵庫自由に使えたので飲み物はたくさんストックしてました😂😂

    パックも他人の目きにならないし束の間の休息でした☺️

    • 2月7日
  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    ちなみに陣痛の時に飲むのと入院の時に飲むのでどれくらい持っていきましたか??

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    陣痛時は500mlで済みました☺️
    時間も短かったのでww

    入院中は母乳の出がよく
    水分よく取るように言われたので1日2リットルくらいは
    飲んでました😂

    • 2月8日
  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    産院で飲み物は貰えましたか??

    • 2月8日
  • deleted user

    退会ユーザー

    うちはなかったです!
    朝ごはんについてくる牛乳
    くらいでした😂

    • 2月8日
  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    そうなんですね😂
    病院によって違うんですね💦

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ちなみに総合病院でした😭

    • 2月9日
  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    私は個人病院なので貰えたのかもです💭

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    個人病院って食事もおやつも
    豪華ですよね😂


    持病のせいで個人病院で
    出産できないので羨ましいです😊

    • 2月9日
  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    豪華でした✨
    けど高かったです😱😱😱

    私は総合病院の雰囲気がダメで旦那にお願いして個人病院にしました😂

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    やっぱ高いですよね😭
    産後のエステついてたり
    いいなーって思ってました😂

    わかります!総合病院の雰囲気苦手です😭トイレとか怖かったですww

    • 2月9日
  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    ついてました!

    トイレ怖いですよね😱
    病院感あるのがどうも苦手で💦

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    わぁーいいですね😭💓
    私は直前まで個人病院かかってて、臨月入った途端
    委員長からいきなりやっぱり
    総合病院に紹介状かくので
    向こうで産んでくださいと言われました😭

    匂いも独特ですからね😢

    • 2月9日
  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    それは辛いですね💦
    1回個人病院で産んだら総合病院で産むのは無理です😅

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    臨月なっていきなり放り出されてしまったのでもう散々でした😭

    たしかに食事やサービスに
    関してはかなり落ちますからね😂

    母子に何かあった時の
    対応は総合病院の方が早いかもしれませんがw

    • 2月9日
  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    放り出すなら早めにして欲しかったですね💦

    出産は何があるかわかんないからそれを考えたら総合病院の方が安心ですよね😆

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですよ😂
    紹介先の総合病院も臨月からの受け入れやってなくて
    めちゃめちゃややこしかったです😢
    血液検査も個人病院でやったのに総合病院でもやり直しで
    お金も無駄にかかりました😂

    • 2月9日
  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    無駄な出費嫌ですね💦

    • 2月9日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんと振り回されました😂

    • 2月9日
  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    連携とかしっかりして欲しいですよね💦

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとしっかりしてほしいです😭

    • 2月10日
  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    総合病院と個人病院の連携ってないんですかね?😂

    • 2月10日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ほんとですね😂総合病院で
    えっ?臨月ですか?
    うちは30週までなんです…って言われた時本当焦りましたw

    • 2月12日
  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    それは焦りますね💦

    • 2月12日
小桜

私は汗が酷かったので制汗シートです!😂💦

  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    コメントありがとうございます😌

    • 2月7日
ままり

モバイルバッテリーですかね😳
産んだ後子宮の戻りが悪く分娩台の上で6時間くらい過ごしたんですが
携帯の充電がなくなって、ただ天井を眺めている時間...ってのがあってただただしんどかったです😂

  • 👶🏼💓

    👶🏼💓

    コメントありがとうございます😌

    何があるかわかんないですもんね!
    モバイルバッテリー持っていくようにします👍

    • 2月7日