
コメント

はじめてのママリ🔰
お家まで来てくれます。
きつい時はおすすめです。
5,500円です。
姫路市の産後ケア事業訪問サービスが使えたら安くなると思いますが、今日来てもらうってなったら使えないかもですね。

しろくま
他の方への回答拝見しました。
産後ケアは、事前申請が必須です。
事後(申請より先に施設・訪問ケア利用)だと対象外になります。
私も2人目が生後2ヶ月の頃に乳腺炎になり、保健センターに産後ケア申請すると、申請が通ったとの電話連絡があるまで待ちました。
本来は申請書を書いてからの承認になりますが、乳腺炎だったので急いで対応していただいて、申請書は後日自宅に保健師さんに訪問してもらって書きました。
今日は日曜日で保健センター休みなので即日の承認は難しそうですね💦
-
S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
本当だったら承認まで時間がかかるんですね😖
明日朝から保健センター行ってみようと思います😭
しろくまさんは
どこでケア受けられましたか??- 2月7日
-
しろくま
私も乳腺炎になって、申請しようとした段階で知りました💦
そよ風さんがどの辺りにお住まいか分かりませんが、私ははせがわ助産所と、くるみ助産院にお世話になった事があります。
長谷川さんは訪問助産師さんで、全然痛くないです🌟- 2月7日
-
しろくま
補足です。
保健センターのお近くなら良いのですが、上のお子さんもまだ小さいようですし、乳腺炎で体調も優れないようなら保健センターに出向かなくても申請できると思います。
保健師さんに後日訪問していただきました。
少なくとも私はそうだったので💦- 2月7日
-
S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
ありがとうございます😭
39.1度まで熱が上がりました😥
明日朝イチで保健センターに電話してみようと思います!
保健センター近いけど
2人連れていくのが大変なので😔
いろいろ教えていただき
ありがとうございます🙏- 2月7日
-
しろくま
かなり辛いですね💦
まだ授乳も頻回でしょうし、上のお子さんの育児も大変だと思うのですが、頼れる物や人は最大限に使って、お大事になさってください😭- 2月7日

koa
私は、1人目、出産した産院でマッサージしてもらったので、電話かけると、コロナで熱があるなら、内科に行って熱の原因がコロナじゃないことがわかってから、来てほしいと言われて断られました😭
そのあとさいとう助産院に電話したら、すぐ来てくださってマッサージしてくださいました😭💓
あと、家にある薬を見て、これ飲んどきー!と教えてくださいました!
次の日も電話で体調聞いてくださって、フォローしていただきました✨
-
S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
コロナ禍なのでそれが怖いんですよね😥
結構高熱出てるので😭
さいとう助産院は
訪問していただけるんですもんね😖- 2月7日
-
koa
私も40.3度まであがりました💦
1人目の時の乳腺炎の感じと、悪寒からの高熱、胸の痛み、張って熱をもつ感じが同じだったので、さいとう先生に絶対乳腺炎だと伝えて、それを信じてくださって🥺💓
本当に助かりました💦- 2月7日
-
S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
産後ケア使って
明日さいとう先生が来てくれることになったんですが
koaさんも自宅に来てもらいましたか?🤔
その際、お茶とかお茶菓子みたいなの用意しましたか?😖- 2月8日
-
koa
自宅にきていただきました!
高熱でそんな配慮は全くできませんでした💦- 2月8日
-
S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
別にしなくていいですよね😖笑
どうなのかな~と思って聞きました😂
ちなみに時間はどのくらいでしたか?- 2月8日
-
koa
40-50分くらいだった気がします☺︎
うる覚えなので正確ではありませんが💦- 2月8日
-
S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
1時間くらいと思ってたらいいですね😊👍
ありがとうございます🙏- 2月8日

ららまま
網干の親愛産婦人科、平日の10時からやっていますよ^ ^!
S.S.mama𓂃𓈒໒꒱𓏸
ありがとうございます😭
産後ケアのやつって
保健センターに申請行ったら
その日から使えるようになるんでしょうか?