
医療費控除について相談です。5年前の医療費控除について、転職後でも可能か不明。領収書紛失で再発行も検討中。
医療費控除についてです。
ちょうど今年で5年になるのですが
上の子を出産したのですが、切迫で2ヶ月入院し
国の高額医療費制度を利用しましたが
保険にも入っていなくて50万ほど支払いました。
その時、旦那は会社員で
確定申告をしていませんでした。
若くて無知で何もしていませんでした。
2年前から個人事業主の下で働いているのですが
去年も確定申告をしておらず
市役所で所得の申告をしていないと指摘を受けて
やっと気付いた感じです💦
勉強不足、無知で自分を責めています。
そして、調べたのですが
5年前までのものなら今からでも申告しても遅くないと知り
上の子を出産した際の医療費控除なのですが
転職をしていた場合でもできますでしょうか?
平成28年度なのですが
その年は領収書が必要とあったのですが、領収書も紛失しております。
病院で再発行可能か聞いてみますが…。
詳しい方教えて下さい。
誹謗中傷など知らない、分からない方からのコメントは入りません。
- ママリ
コメント

なつ
転職していても、5年前の源泉徴収票、医療費の領収書があれば申告できます☺️✨
おっしゃる通り、医療費の領収書は、病院での再発行ができるか確認した方がいいですね🤔

退会ユーザー
医療機関勤務ですが、うちの職場は紛失等の患者都合での領収書再発行はできません。源泉は辞めたスタッフへの再発行しています。
かかった病院に確認してから動かれたらいいかと思います!
-
ママリ
コメントありがとうございます😊
ウチの父が勤務している病院で出産したので明日聞いてから動こうと思っていました!
ありがとうございます😊!- 2月7日

ママリ
領収書があれば可能ですが、
50万円ほど支払ったとありますが42万円は一時金で戻りませんでしたか?
それは対象外なので差し引き8万円だと無意味かと思います!!
-
ママリ
入院しています。
50万ほど支払いました。- 2月7日
-
ママリ
高額医療申請をして92万円ほどかかったって事ですか?- 2月7日
-
ママリ
それぐらいだと思います💦
2ヶ月入院、大部屋ではなく個室でしたし、切迫でICU?か高い病室にも入ったので😅- 2月7日
ママリ
コメントありがとうございます😊
やっぱり源泉徴収票は必要ですよね💦
もうそれもないとなったら
不可能ですよね?😂
なつ
以前働いていた会社の事務に言えば、基本再発行してもらえるはずですよ😉✨
ママリ
ありがとうございます!
問い合わせてみます!🙇♀️