※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

お母さんからの免疫がなくなると風邪にかかりやすくなると聞いたのですが、本当でしょうか?これからは病気に気をつけないといけないですね。他の病気もらいやすくなりますか?

6ヶ月すぎからお母さんからの免疫がなくなってくるので風邪ひきやすくなるとかいいますよね…。やはりそうでしたか??今まで熱も風邪もなかったのでこれからより気をつけないとですね。やはりいろいろ病気もらいやすくなりましたか??

コメント

うさ

娘はそんなことなかったです!1歳〜保育園行ってからが月1で風邪です💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    保育園にいくといろいろ風邪流行ってますもんね💦
    半年からすぐに何か変わる!とかではないんですね🥺

    • 2月6日
deleted user

上の子はまさに6ヶ月過ぎて少しで初めて風邪ひきました😂

でも、児童館とか支援センターによく行ってたので、そういう環境にもよるのかなと思います。

今だとコロナであまり出かけないですし、出かけるとしてもどこもかしこも皆んな手洗い消毒してるので、良くも悪くも色んな菌をもらいにくいかなと思います。

ある程度は風邪とか色々繰り返して免疫できて強くなっていくのに、でもコロナは怖いですし、難しいですね🥲

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにだったのですね!
    まだ児童館とかも全然行ってなくて公園をお散歩くらいです!
    ある程度の風邪は必要だと思いますね。少しずつ強くなっていってほしいです✨ただコロナ怖いし今の子供たちは自由に遊べなくて本当に可哀想です😢😢ただウイルスや菌に対してのみんなの意識はあがりましたね👏

    • 2月6日
はるママ🔰

うちの子は全然でした!
支援センターも行っていたし、おでかけも普通にしていましたが🤔
私の方が気持ちに余裕ができたからか、よく体調を崩していました💦

1歳から保育園に行ってますが、行き始めてからも名前のつくような風邪は今のところないです🙂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    個人差があるんですね😢
    元気でいいですね✨😊
    子供のことばっかり気にしてると自分の体調のこと疎かになりますよね。
    うちも風邪引かないといいですが…😳

    • 2月6日
deleted user

長男次男は1人目2人目で歳も近くてあまり家から出なかったこともあり
それぞれ1歳くらいまで熱出したことなかったです🤔

三男は長男が園に行き始めたこともあり
7ヶ月頃に手足口病移りました😅(その時は兄弟全員笑)

娘は6ヶ月すぎの年末年始に
突発性発疹かかりました😅
その2週間前に次男、
1週間前に長男もなったので移ったのかなと🤔