

退会ユーザー
うちの主人も男の子希望でした。
理由は女兄弟いないし甥っ子との方が関わりやすいからだそうです。
女の子ってわかった時はしゅんってすこししてました。
でも生まれてみたら可愛くて仕方ないそうで
2人目妊娠した時は女の子がいいなあって言ってましたよ🤣
最近はパパっ子になるように色々試行錯誤してます💡
今年は初めてバレンタインをする予定ですっごく楽しみにしてますよ笑

ミミ
うちも旦那が男の子希望でした!
性別わかって伝えた時もあんまり嬉しくなさそうな感じで、結局生まれるまであんまり楽しみな感じが伝わってこないというか、、、
でも生まれたらデロデロにメロメロです笑
自分が男だから女の子の接し方や遊び方がわからなくて不安だったみたいです。
やっぱり異性だからか、無条件で可愛いみたいです。
もし次の子妊娠しても、女の子がいい!って言ってるくらいです笑
わたしも心配して妊娠中、同じような質問しました笑
みなさん産まれてからはメロメロって回答でした😂

はじめてのママリ🔰
私は逆で
私は女の子希望
旦那は男の子希望
でした💦
どちらでももちろん可愛いけれど
女の子は男の子より育てやすいから1人目は女の子が良いと聞くし
自分とお揃いや似たようなお洋服を着せたかったし
なにより女の子のお洋服や物全てがピンクやらリボンやらで可愛いから赤ちゃんグッズを揃える楽しさが倍増
パパは寂しいかもしれないけど私は恋愛の話も将来したかったです笑
あと自分とは異性の方が可愛いって周りは言ってるのでパパさんは実際生まれたらメロメロ確実だと思われます🙋♀️💓
性別が判明したはじめのほうは、そうかぁ男かぁなんて思ってましたが😓
気付けば街中でも男の子を連れた親子ばかりに目が行くようになってました
逆パターンで申し訳ないです😶

かな
うちの旦那も男の子希望でした!
でも今はもう可愛すぎてメロメロで女の子でよかったー!!と言ってますよ(^ ^)
旦那は子供ができる前から、「男の子が生まれるまでは何人でも頑張りたい」
一人目が女の子と分かってからも「産まれたらやっぱり男の子でしたとならないかなー」
と諦めて無かったらしいです(笑)
でも今は女の子のパパで良かった!
もう一人いて三姉妹もいいよねなんて言ってますよ(^ ^)
パパ💕っなんて喋り出したらきっとメロメロですよ😆
今はチューされたりパパ大好きーって言われたら天にも昇りそうな感じで喜んでます(笑)

どきんちゃん
私は女の子希望、旦那は男の子希望でした。性別わかった時伝えると
えー女の子か…と言われてイラッとしましたが生まれたら可愛くてしょうがないみたいです🤣
私も微妙な反応されたので生まれた後の生活が不安でしたが今は娘への愛がすごいです。(笑)
コメント