
8ヶ月の娘が風邪で苦しんでいます。病院に行ったけど座薬しかもらえず、他にできることは何か知りたいです。
生後8ヶ月の娘が昨日の晩から初めて発熱.鼻水.咳の風邪を引いてしまいました💦世間はお盆でかかりつけの病院はやっておらず、夜間休日救急センターに行ったけど、応急処置の座薬しかもらえず。17日からかかりつけの病院は開くみたいだけど、今も熱鼻水咳に苦しむ娘にはアイスノンと鼻水を拭いてあげることしかできない母親の無力さにガッカリしてます💦冷えピタとか冷やしたタオルは嫌がって取るし、鼻水吸引器も嫌がるし、旦那は帰省しちゃったし💦何か少しでも他にできることってなんでしょうか⁇
- sinmaimama(6歳, 9歳)
コメント

退会ユーザー
冷えピタ脇の下に貼れば取れにくいです。とにかく水分じゃないでしょうか?鼻水吸引嫌がるなら、ママさんが口で吸ってあげては?咳はヴェポラップぬってましたね。

ゆかり
うちもまさにそんな状態でお家に引きこもりです…。
鼻水吸うのは嫌がるけど、中耳炎になったりしたら困るので羽交締め状態で吸います💦
ホントにごめんねと思いながら…
お昼寝前とか寝る前とかに吸ってあげてます。
寝てる時は咳と鼻水で苦しそうなのを少しでも軽減させてあげるくらいしかできないので(´Д` )
あとは麦茶を届くところに置いてます!
いらない時は払いのけられるので飲みたい時に飲ませてます。
そして今もイビキかいてお昼寝してます💦
-
sinmaimama
苦しそうな我が子をみるだけでもしんどいですよね💦飲み物とティッシュは近く必須ですよね!お互い早く治してあげれるように頑張りましょう>_<
- 8月14日

ランランまま
熱はアイスノンを両脇にはさむしたら熱は下がると思いますよ❗自分の娘もまだ産まれてから発熱したことないから心配なとこです💦
-
sinmaimama
アイスノン脇の下にはさめたんですが、動いてとれちゃうのでダメでした💦初めての発熱けっこうテンパるので、ランランままさんもいざという時は頑張って下さい‼︎
- 8月14日

(・∀・)❤️
つい先日までウチも同じような風邪引いてました😱
ウチも小児科に行った時最初は座薬しかもらいませんでした^_^;
座薬は熱が高くても、寝苦しかったり機嫌が悪い時だけ使えばいいみたいですよ!
そして、とにかく水分補給を!とのことでした!そして、ミルクや母乳、離乳食をあまり食べないようであれば、赤ちゃん用のポカリとかをあげて、栄養と水分補給するのもいいと言っていましたよ(◍ ´꒳` ◍)b
-
sinmaimama
そうなんですね!今やっと寝たんですが、鼻が詰まってて苦しそうです💦座薬もしたんですが効果あるのかないのか(*_*)
赤ちゃん用のポカリなんてあるんですね‼︎今枕元にイオン水は準備したんですけど、明日も酷いようなら薬局でみてみます!ありがとうございます♪ちなみに何日くらいで治りましたか⁇- 8月14日
-
(・∀・)❤️
鼻づまりは辛そうですよね💦
ウチは熱は2.3日でさがりましたが、咳と鼻水は1週間〜10日くらいは続きました💦
とくに鼻水はしつこくて、つまりはしてないけど、ダラーって垂らしてたり、朝起きると鼻のまわりがカピカピで鼻くそつきまくりみたいになってました^_^;
それを取るのがまた嫌がって大変でしたよ😅💦- 8月14日
-
(・∀・)❤️
あっ!イオン水でも大丈夫だと思いますよ(◍ ´꒳` ◍)b
- 8月14日
-
sinmaimama
熱は2〜3日と聞いて安心しましたが、鼻水がしつこいんですね>_<覚悟して早く治るように努めます!ありがとうございます!
- 8月14日
-
(・∀・)❤️
自分もうつされて、熱は出なかったですが咳が大変でした^_^;
sinmaimamaさんもなかなか難しいかもですが、うつされないように気をつけてくださいね💦
お大事に(*^^*)✨- 8月14日
sinmaimama
なるほど!冷えピタを脇の下にですね!ありがとうございます!早速やってみます‼︎水分はこまめに摂ってます!ヴェポラップって市販されてるものなんですか⁇塗り薬ですか⁇
退会ユーザー
ヴェポラップ市販です^_^;6ヶ月から使えるので常備してます。あとうちの子達は咳の時は必ずホクナリンテープ小児科でもらってます。病院あいて咳の症状まだあったらもらってみてください。
退会ユーザー
ヴェポラップは塗り薬で胸や背中、足の裏に塗ってあげるとスースーして呼吸楽になります。
sinmaimama
そうなんですね!いろいろいいこと教えて頂きました!ありがとうございます♪体調みて行ける時薬局行ってみます!