※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
迷える新米ママ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの沐浴で失敗してしまいました。部屋が寒くて手が冷たくなり、泣いてしまったので病院に連絡。体温が上がり安心しましたが、今後のアドバイスを教えてください。

今日退院しました、生後8日の女の子のママです😊

皆さんは沐浴どのような場所や時間、部屋の温度は何度でやってますか?

私は今日帰ってきて初めて主人と沐浴したのですが、もともと少し部屋が寒かったのか、右手が冷え冷えになっていて💦主人が服を脱がしたので、私は気が付かずお湯に浸けてから気が付き、もう入れるしかなく…。
洗い終わった時は、少し唇が震えて泣いていて😢
手も左も右も腕まで冷たくなっていて…。
本当にかわいそうな事をしてしまいました。
すぐに出産した時の病院へ連絡し、肌着やおくるみを枚数を多くしてあげて、温めて体温を測ってみて下さい!と言われて、すぐにやったら体温も36.5度だったのが36.7度まであがり、なんとかなりました。
ですが、この後夜熱が上がらない事を祈ってます。
帰ってきて早々にやらかしてしまい、赤ちゃんかわいそうな思いさせちゃいました。

皆さんの経験とアドバイスで、これから失敗のないよう頑張りたいと思いますので、教えて下さい!

コメント

はじめてのママり

夏産まれなので、沐浴時の室温は冬と夏では違うかもしれませんが...

場所は、キッチンの流しにベビーバスを置いてやってました😃時間帯は、昼間で遅くても15時頃までには入れるようにしてました🙌

  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    夏場でもクーラーで部屋を冷やしすぎてしまって、ガタガタ震えてしまってることが何回かありました😣

    冬場なら20度くらいが最適な温度ですが、入浴前は20~23度くらいに保っておくといいかもしれないですね🤔

    • 2月6日
  • 迷える新米ママ🔰

    迷える新米ママ🔰

    そうなんですね、なんだかこんなに室温とか難しいと思ってなくて…。
    もう一つ質問していいですか?夜は赤ちゃんどんな服装ですか?何枚何を着させてますか?お布団は一枚だけですか?

    • 2月6日
  • はじめてのママり

    はじめてのママり

    寝る前と夜中から朝方にかけて暖房付けて大体20度前後くらいに室温を保ってるので、半袖肌着のロンパース+長袖カバーオール着せてます🙌

    朝方がかなり冷え込む日はユニクロのキルトパジャマです☺️
    ベビー毛布1枚かけてます!寒い日は薄手の掛け布団してますが、暖房つけてるので大体は毛布だけで寝かせてます🤔

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

15時くらいまでにはキッチンのシンクで入れてました!
部屋は20度くらいだったかな🤔

  • 迷える新米ママ🔰

    迷える新米ママ🔰

    やっぱり昼間の方がいいのでしょうか?うーん…。
    私が入れた時はお部屋は21.5度でした。でも唇震えてたんですよね…😢
    もう一つ質問していいでしょうか?夜の赤ちゃんの服装はどんな感じですか?何枚何を着させて、お布団は一枚だけかけてますか?

    • 2月6日
ママリ

16時頃に風呂場でプラスチックのたらいに41度でお湯張って適宜お湯足しながら入れてます😊
旦那待ってたら夜になるので(それに上の子も帰ってきててんやわんや💦)昼間に1人で入れてます✋
室温はリビングが広いのもあってエアコンは25度設定で室温計で24度くらいになってます✋