
仕事で自信がなくなる理由について相談中。パート仲間が上手くて劣等感がある。要領が悪く、仕事が遅いとネガティブになる。
仕事の話なのですが…
自分が要領悪くて嫌になる時ありませんか😭?
私はパートなのですが、同じパートのママさん達が気遣い出来すぎて仕事が出来すぎて自信がなくなります😂💦パート仲間はみんなすごい良い人達で仲もいいんですが✨だから余計に劣等感?があるんですかね…最近、なんだか自信がなくて😭💦別に文句言ったりする人も居ないし、職場は良い職場なんですが🥺
昔から私は要領悪いし、仕事覚えるのも人の3倍かかります…手際いい方でもないし。どんどんネガティブな方にいってしまうー😂😂😂
- かぴばら(2歳0ヶ月, 7歳)
コメント

ママリ
わたしも要領悪いし覚えも悪いしもーいやだーってなります笑
だからメモを取る、復習するなど頑張ってる感は出してます🤣何もしないでミスする人よりも覚えようとしてミスする方がまだ許せるかなって笑
あと要領いい人のやることを真似したり😂
かぴばら
分かりますー😂!頑張ってる姿勢を見せた方が評価にも繋がりますよね!見て真似する事も大事ですね✨
ママリ
そうですよね🤣
でも自分は要領悪いからがんばらないとって思ってるってことはまだ改善の余地あると思います😂今まで働いてきた職場には気付いてなくてわたしより仕事遅い人ちょいちょいいました!笑