※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M♡
子育て・グッズ

4ヶ月半の息子の首すわりについて、先生に相談したが、まだ顔を上げない。先生は気にしなくていいと言ったが、娘の時より遅いか心配。遅くても大丈夫でしょうか?

4ヶ月半の息子の首すわりについてです。

4ヶ月健診が先月ありました。
腹這いにしても顔を上げたことないので首すわってないと思いますって先生に言って、腕を引っ張る検査?してもらったらこれはすわってるよと言われました。

なので再検査にもならず、そのうち顔上げるよと言われました。

そしてもうすぐ4ヶ月半ですが、やりません😭
今日予防接種があったのでついでに先生に相談しましたが、首すわってると言われやっぱり腹這いにしても顔は上げませんでした。
そんなに気にしなくていいよと言われましたが、娘の時は4ヶ月前くらいから顔を上げてたので💦

顔上げるの遅かったよって方いますか?🥺

コメント

いちご みるく

うちの息子は2ヶ月から顔をあげてましたが、完全な首すわりは3ヶ月からでした。
顔をあげるかあげないかは、本人のやる気次第じゃないですかね?
ただ、興味ないだけとか、のんびりした性格なんだと思います✨

  • M♡

    M♡


    ありがとうございます😊

    そうなんですね!顔上げるだけが判断基準じゃないんですね😳
    早産っていうのも関係あるのかな?
    先生からはすわってるから大丈夫〜くらいしか言われなくて💭

    • 2月6日
  • いちご みるく

    いちご みるく

    顔を上げたら首はしっかりしてると思いますが、完全にすわってるかは別です。
    友達の子で、なかなか顔をあげない子がいましたけど、首はすわってましたよ🙂
    首がすわってるなら早産は関係ないかと💦
    毎日腹ばいにして、オモチャを上の方で吊したり、メリーを回して上げるとよく首を持ち上げて手でメリーのオモチャを触ってました✨✨

    • 2月6日