※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ずいぽ
お金・保険

離婚を考えています。養育費は欲しいが相手が支払う気がない。諦める覚悟だが、どうすればいいでしょうか。

離婚考えています。
養育費だけは 絶対もらいたいのですが
きっと向こうは払う気ないと思います。

最終的には諦めるしかないと思ってますが
どうしたらいいでしょうか

コメント

ママ頑張ってます

裁判してみてはどうでしょうか

いぶma

家庭裁判所に行くべきです!
父親の義務なので貰えるはずです!

ゆきちたん

相手がお勤めなら最終手段、払わない場合裁判所命令で給料差し押さえが出来る様ですよ
自営とかなら離婚時に一括で貰っておいた方が良いと思います

ゆ〜たん

法テラスに相談。
専業等であれば無料で相談できますよ。
養育費の額が決まれば離婚前に公正証書を必ず作ったらしっかり払って貰えます。

deleted user

養育費払わない人って世の中たくさんいますよね…
裁判いいと思います。
給料差し押さえできれば一番BESTですね!!

ゆいゆづママ

私の叔母の元旦那は払ってません。
離婚の時にちゃんと決めなかったのも悪いですが、
その時に聞いた話です。
養育費は、父親1人が生活するにあたってギリギリな給料なら、
払う義務はないです。
生活が大事ですので。
でも、裁判などで考えて払えるなら払う義務があります。

ゆいʕ•̀ω•́ʔ

養育費はお母さんが
もらうんじゃなくて
子どもがもらうものです!
父親なんだから払う義務が
ありますよ!!
あまりしっかり話ができないなら
尚更、離婚前に証書作らないと
ダメですよ!!!