
出産後29日経過し、会陰切開で5センチ切りました。出血が続き、傷口が痒く、再縫合の可能性も。病院に行くべきか、出血の継続期間、再縫合の費用、医師の責任について相談です。
出産して29日になります。
出産の際、会陰切開で5センチ切りました。
入院中に一度先生に「傷が開いてるかもしれないから、明日見て開いてたら再縫合する」と言われました。でも結局このまま様子を見ても大丈夫な気がするとのことで、帰宅しました。
が、いまだに出血がおさまりません。最初の内は痛みもひどかったのですが、今は傷口をかきたい、痛痒い感じです。出血の量は少ない日もあれば、ドバドバ出る日もあります。子宮の位置より後ろのみ、ナプキンに血が出ているので、生理ではないと思います。
4日後の一か月検診で見てもらえると思いますが、今日薬を塗った時の感触は、傷口が開いている感じでした。
これはすぐに病院に行くべきですか?
普通出血はどの位続きますか?
(先生には2、3ヶ月と言われました)
再縫合になった場合、いくらかかるのでしょう?
最初から適当な印象があった医師のせいではないのでしょうか?
もうあんな痛みはイヤです…
わかる方、ご回答お願い致します!!
- じょしこ(9歳)

ぴーちゃん
会陰縫合の傷は4日目に抜糸したらもう出血してなかったですよ😓
痛みも痒みも退院してからないです💦
痒いなら傷の治りかけの気もしますが、傷が開いてるか鏡で確認できませんか?
開いてるならすぐにでも行かないと、開いたまま皮膚ができてしまうとくっつかなくなると思います😓
コメント