コメント
icene☆。.:*・゜
離婚協議書と公正証書は別物なので、公正証書を作る時に旦那の両親を保証人にする旨を記載すればいいのでは?と思います。
公正役場に聞いてみた方が確実ですが(´×ω×`)
icene☆。.:*・゜
離婚協議書と公正証書は別物なので、公正証書を作る時に旦那の両親を保証人にする旨を記載すればいいのでは?と思います。
公正役場に聞いてみた方が確実ですが(´×ω×`)
「その他の疑問」に関する質問
小1からずっと仲良しの親友が来年結婚式挙げるみたいなのですが、ご祝儀+2万くらい入れてもいいでしょうか?🥺 私の母もその子のこと大好きで、出席しないけどご祝儀あげたいと言ってるので金額多くなりそうですが😂
4歳男の子の誕プレ👦🏽おともだちです! 2000-2500円ほどで考えています💭🌿 今年で2回目のお祝いです👀 まま同士も誕プレ渡す仲です...! 好きなキャラクターは知っていて、それの何かをプレゼントしようと思っているのです…
ポケモンZA持ってる方に質問です! ヒトデマンをゲットしたいのですが、夜にしか捕まえられないみたいで、夜にしようとベンチに座ったりベッドで休もうとすると、「今は休んでるヒマじゃない、、!」とかなって休めません…
その他の疑問人気の質問ランキング
ちゃむりん
コメントありがとうございます。
そうですよね。
公正証書を作りに行く時一緒に来てもらって連帯保証人としてサインをして欲しいと義父に伝えて了承を得ています。明日公正役場に3人で出頭してきます!頑張ってきます!!