※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ。
子育て・グッズ

1歳前後のお子さんがいる方、夜の寝かしつけや寝室での過ごし方について教えてください。他の方はどのようにしていますか?私は寝室で完全に寝かしつけてから運んでいますが、夜寝ない時は大変です。

1歳前後のお子さんいる方、
夜の寝かしつけってどんな感じですか?


また寝室でみんな一緒に寝てるって方はいますか?

どんな感じでやってますか?



うちは、普段リビングにいて寝るときだけ寝室で完全寝かしつけてから寝室に抱っこで運んでます😵

なかなか夜寝てくれないときとか
大変ですが
みなさんどうしてますか?


コメント

akane

6時にご飯
7時にお風呂
あがって8時くらいから寝室に行かせて一緒にもにょもにょしながらトントンして寝かしつけます〜
上手くいけば8時半には寝てくれます👍
覚醒してしまった場合はもう飽きるまで遊んであげます😂🌀

  • ママリ。

    ママリ。



    早いですね😵
    トントンで寝てくれるのうらやましいです😵
    うちは授乳か車内でしか寝てくれないです
    眠くなるの待つしかなく夜中なること多々です😵

    • 8月14日
おさゆ🍵

うちは家族全員、和室にお布団並べて寝てます!
『ゴロンしようね、ネンネだよー』と言って、放っておいたら勝手に寝る感じです^^
わたしはお布団で寝たふりです。

  • ママリ。

    ママリ。


    勝手に寝るんですか!うらやましい!

    • 8月14日
  • おさゆ🍵

    おさゆ🍵

    寝付けなさそうな時は寝たままトントンしますよ!
    わたしの横でゴロゴロしはじめるので。

    • 8月14日
あめりかんどっく

うちではベッド2つくっつけて
4人で寝てます!
うちは日中は居間で過ごしお昼寝もそこでします
夜寝るときは8時すぎくらいに寝室へ行き
9時頃寝ます!
寝かしつけは腕枕でトントンがほとんどです(´,,•ω•,,`)

  • ママリ。

    ママリ。


    やはり腕枕やトントンで寝るんですね😵
    どうやったらそんな簡単に寝てくれましたか?
    うちはむりやり授乳と車内でしか寝ないから大変です😵

    • 8月14日
mm.7

うちは同居で二階の一部屋しか生活スペースないので、遊ぶのも寝室も全部一緒の部屋です。
なので、自分も子供達も時間になったら電気消して皆で寝ます😪(旦那は仕事から帰ってきてないのと、リビング生活です😅)
トントンもせず、二人ともゴロゴロしながら勝手に寝ます❗

  • ママリ。

    ママリ。


    ゴロゴロで勝手にですか
    うらやましいです。

    • 8月14日
  • mm.7

    mm.7


    寝かしつけが面倒になったので、10ヶ月の時に放置プレイに走りました😅
    隣には居ますが!

    • 8月14日
みい🙂

うちは添い乳かおんぶで寝かせてます😊
もう添い乳やめなきゃと思いつつも楽でやってしまいます😭
寝室は旦那だけベットでわたしと娘は敷布団で寝てます☺️