

ゆず
生理周期が安定していれば、大体生理開始から14日で排卵になります。
最初は基礎体温併用して、低温期11日ごろからが良いのかなーと思います🙋♀️
基礎体温併用していて、生理周期が安定していれば低温期○日目で排卵する、というのが予測出来るので、私は大体排卵予想日の3〜4日前から使ってました!
あまり早くからやると勿体無いので、、😥
ゆず
生理周期が安定していれば、大体生理開始から14日で排卵になります。
最初は基礎体温併用して、低温期11日ごろからが良いのかなーと思います🙋♀️
基礎体温併用していて、生理周期が安定していれば低温期○日目で排卵する、というのが予測出来るので、私は大体排卵予想日の3〜4日前から使ってました!
あまり早くからやると勿体無いので、、😥
「排卵日予測」に関する質問
卵巣エコーに保険適用の回数制限があると言われたことはありますか? 先日排卵日予測のために卵巣エコーをしたのですが、まだ全然卵胞が育っていなくて予測できず。。「数日後にまた来ます」と言ったらお医者さんから「も…
昨日、人生で初めて排卵検査薬を使ったら、1発目から濃い…? 気になって3回測ったのですが、これは陽性ということで良いでしょうか? 気になりすぎて2回目が間短かったせいか薄い気も… とりあえず深夜にタイミングとりま…
妊活 排卵検査薬 タイミングについて 妊活中で排卵検査薬を使って排卵日予測してみました! 8/29の朝までは陰性が続き、夕方強陽性が出たのでその日の夜にタイミングをとりました。 その後も排卵検査薬は陽性が続き、本…
妊活人気の質問ランキング
コメント