※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ルピア
家族・旦那

子供が叩いたり物を投げたりして、何度叱っても言うこと聞かないと旦那…

子供が叩いたり物を投げたりして、何度叱っても言うこと聞かないと旦那が、外に行きなさい!と言ってドアを開けて追い出すふりをします。
実際には絶対に締め出しませんが、こんな叱り方で良いんでしょうか?

4歳の子供は泣き叫んでます。

コメント

ママリ

良いか悪いかで言ったら悪いと思いますが、私もやってしまいます💦

はじめてのママリ🔰

どうしてダメなのか伝えて、なんで投げちゃうのか怒らないで一度聞いてみるのもいいと思います!!

ぶぶ♡

初めまして!私の場合は、叩いたり物を投げる等したら、押し入れや窓の外とか出されてましたよ笑
ごめんなさいを言うまで、入れて貰えませんでした。
目の届く範囲で、何故駄目なのかをキチンと叱った後に教えれば良いと思います!!

メメ

それだとお子さんは「外に出されたくないかは泣く、謝る」ってだけで、叱られたことの意味が理解出来ないんじゃないかなーと思います。
なので私はその叱り方は反対かなぁ…。
うちの夫も少し似た感じの脅す叱り方するんですけどね🙈
なので夫がそうやって叱った後は「◯◯くん、お話分かった?物は投げないよ」とか落ち着いてフォローするようにしたりしてます…。

きのこ

私も4歳の子にしますよー!
当然大泣きしてます😂

あり※

あまりにも言うこと聞かない時は私もやります。脱衣場にポイと。叩くより良いかなぁって。しばらく泣かしておいて後でなんでママが怒ったのか理由をきちんと言います。

はじめてのママリ🔰

4歳だったら言われてることの理解は絶対できるはずなので、そのやり方もありかもしれませんね。
ただ、何回もするのは、その怒り方の効果はないのかなと。

はじめてのママリ🔰

正直可哀想ですね。

人様の教育方に他人が
口を出す権利はありませんが
客観的に聞くと外に行った
ところで、何?と思うから
です。

外に出した事で、
何を子供は得るのか。
何もないと思います。

どうしてダメなのか、
おもちゃの大切さなどを
きちんと伝えることが
大事だと思っています。