5歳の子供が拗ねやすく、愛情不足を感じているようです。父親が単身赴任で会えないことも影響しているかもしれません。どう対応すればいいでしょうか。
5歳と3歳の子供がいます。
最近5歳の子がやりにくいです😢
私が見てないとこでぶつけたり、つまずいたりした時に
大丈夫?がないと拗ねます。
機嫌が悪いとままが心配してくれないと泣きます。
下の子を可愛いと言ったら
下の子だけ可愛いんでしょ。と泣きました。
私は毎日可愛い、大好きと言い抱きついたりしているのですがそうしてる時はめんどくさそうです。
父親はいますが少し前から単身赴任で月1ぐらいしか会えません。
寂しいのかな?愛情不足なのかな?と思ってます💦
泣いたり拗ねた時は大好きだよとハグしてますが
どうするのが正解なんでしょうか😣😣
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ
大好き、可愛い、と言って抱き付き続けることだと思います💓泣いたり拗ねたりしてない時にも💕
めんどくさそうにしてるだけで内心ニマニマしてると思いますよ☺️❣️
退会ユーザー
話をゆっくり聞いているつもりでも、親って自己完結型に話を聞いてしまう癖があると思います🙌
たとえば、○○で、○○してみた!と言うと、じゃぁ○○だったのね、すごいね!みたいな。
特に忙しかったりすると目を見て頷いたり、ゆっくり話を聞く時間が無いとそういう拗ねたような感じになるみたいで、自分の都合のいい時だけ可愛いとか言わないで!て感じになると育児書にかいてありました!
なので、私は息子が話はじめたら、やろうとしていたことを1度ストップして目線を合わせてゆっくり話を聞いています!
それと、忙しい時は、5分でも何かしている子供に対して○○してるのか、なるほどーとか、興味ある時間を作っています!
いまのところそれで拗ねなくいれていますが、ちゃんと愛情注いでいるとは思いますが、子供の時間を共有する感じで接するといいのかもしれないなと思いました🙌
退会ユーザー
うちの5歳児も一緒です。こけたりしたらオーバーリアクションで助けに行きます。
めんどくさそうにしてても内心嬉しいんだと思いますよ😄
ママリ
今の対応も間違ってるとは思わないです!
大好き、かわいいって伝えることもとても大事だと思います😊親にとってはどっちの方がってないですもんね。
同じように大事で、可愛さもそれぞれで。
うちの子はまだそこまで沢山の表現をしないからかもですが。
泣いていたら、今悲しいから、不安だから、寂しくて泣いてるのかな、とかどんな気持ちから泣いてるのかを聞いたりします。
まだ分かってない所もありますが、悲しいって言ったり、怖いって言ったりはしてくれます。
泣くって表現の中に、子どもなりの気持ちの機微もあると思うので少し言語化して見るとかは難しいですかね?💦
ここまでちゃんとお母さんに甘えるサインも出せてるようですし、既にされてる事ならすみません😖
よ
うちの長男が1年生の時に次男が生まれて ヤキモチからなのか
長男が悪いことをして怒られた時に「ぼくはいらない子なんだね」って言うようになりました💦
長男のこともいつも抱きしめて言葉でも態度でも可愛がっていたので びっくりしましたが
ふたりっきりの時に「ママは長男のことが1番大好きだよ!だってママから1番最初に生まれてきてくれたのは長男でしょ?でも次男が聞いたらきっと悲しむと思うからママと長男だけの秘密だよ💕」っと伝えました!
それでわかってくれたのか「ぼくはいらない子」って言わなくなりました😊
「自分が1番だ」って思わせるのが大事だったのかなと思ってます😂
コメント