※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

出産での入院時、前開きのパジャマがよく勧められますが、チャック付きのパーカーでも大丈夫でしょうか?

出産で入院するみなさん、
持ち物に前開きのパジャマって
よく書いてあると思うんですが、
どんなの持ってきましたか?

ほんとに、パジャマなのか。
チャック付きのパーカーに
しようかと思うのですが…

コメント

🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

パーカーはフードが鬱陶しいのでカーディガン系のパジャマです!

前回は暖かい時期だったので長めのチェックのシャツ(パジャマとして売ってる)にしました😊

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    フードたしかに寝る時邪魔ですよね💦

    • 2月5日
めめ

そのまま前開きのワンピースです!
断然パジャマの方がいいかと思います😭

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    前回産んだ時、
    私もパジャマで他の方みんな
    部屋着っぽかったんですよね🥲

    • 2月5日
deleted user

ほんとにパジャマだと思います😂
出産して入院してるときに先生の診察がありますし、授乳指導もあるので前開きの方がいいとおもいます🥺 

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    前開きのいい感じのパジャマ、探してみます

    • 2月5日
𝚁 𝚖𝚊𝚖𝚊 𓂃

GUの前開きのパジャマ持っていきました!
私が入院してた時はみなさんパジャマでした☺️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人目産んだ時、
    私パジャマで他の方
    部屋着っぽかったんですよね💦なんかその時思い出したら恥ずかしくて🙄

    • 2月5日
ゆづママ

入院中に診察や授乳があるので、丈が長めの前開きパジャマが便利ですよー( ・∇・)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱりパジャマですか…

    • 2月5日
3兄妹ママ

先月産みましたが、マタニティスパッツと妊娠前から着ているTシャツを着ていました。
パーカーも一応ありましたが、暑がりなので半袖Tシャツにスパッツで過ごしました。

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    授乳などはどうされてましたか?

    • 2月5日
  • 3兄妹ママ

    3兄妹ママ


    Tシャツをめくってあげてましたが、途中からは病室で搾乳後助産師さんに渡して、授乳に呼ばれた時に搾乳保管の母乳を哺乳瓶であげてました。

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なるほどです!

    • 2月5日
deleted user

ほんとにパジャマでした笑

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    おしゃれなパジャマありますかね?

    部屋着っぽいのが
    希望でしたが…

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    周りもほんとにパジャマな感じなので全然気にならなかったです😅

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    1人目産んだ時、みんな部屋着で恥ずかしかったんですよね笑
    今回はどうなるやら。

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そーなんですか👀

    • 2月6日
まー

寝たりするのでパーカーじゃない方がいいかなと思いますよ!産直後に着替えさせてもらったり、授乳指導などがあるので😊みなさんパジャマでしたよ!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    パジャマ多いですね‼︎
    売店とか行くかもだし、
    部屋着っぽいのがいいのかな
    なんて思ってました🙄

    • 2月5日
うっちゃん

私は病院のパジャマ借りましたが、前開き(ボタン)の薄手のかなり余裕がある大きめのパジャマでした🤗
私物の方も同じようなパジャマの方もいればTシャツ短パンみたいな方もいて😅

授乳する時に胸がパッと出しやすいのが良いです。助産師さんが母乳の出方も見たりするのでめくる手間がないように前開き。あとずっと病室にいるので、洋服的なものよりパジャマ!インナーはタンクトップとかブラトップだけで充分です🤗寒ければカーディガン羽織る感じで✨

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    詳しくありがとうございます😊

    いろんな服装の方
    がいるけれど
    胸がぱっと見せれて
    授乳できれば
    オッケーって感じですかね?笑

    • 2月6日
  • うっちゃん

    うっちゃん

    パッと見せれで、授乳できればオケオケー❣️
    コロナでそんなに部屋から出ないと思いますし、人との接触は助産師さんとしかさなさそうなのでパジャマで充分👍

    まぁ、病院にいる時だけじゃなく、産後自宅に戻ってからも着れるようなものなら尚更良いですょね🥰

    ネットとかにも安くて可愛いのありますよね💕

    • 2月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    気分の上がるパジャマ
    探してみます💓

    • 2月6日
  • うっちゃん

    うっちゃん

    こんなのとか

    • 2月6日
  • うっちゃん

    うっちゃん

    こんなのとか

    • 2月6日
  • うっちゃん

    うっちゃん

    これなら部屋着っぽくないですか?

    • 2月6日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    探していただいてありがとうございます💓💓
    可愛いです♪😊

    • 2月6日
はじめてのママリ🔰

出産後すぐにお腹へこまないし、妊娠中着てたマタニティのパジャマ持っていきました!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みなさんそれぞれですね!

    • 2月6日
初めてのママリ

パジャマでした!
ベルメゾンのやつを常に着てました(笑)
下をボタンで停められて赤ちゃんのロンパース風にもなります!
退院してからも楽で着てます(笑)

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    画像ありがとうございます♪
    みなさんワンピースタイプが
    多いのですね‼︎

    寒かったらスパッツとか
    履けばいいですもんね!
    参考になります💓

    • 2月6日
  • 初めてのママリ

    初めてのママリ

    私はこの下にユニクロのマタニティスパッツ履いて入院生活は過ごしてました!
    これの他にもベルメゾンのやつで膝下ぐらいまであるパジャマにズボン履くタイプのやつも持って行ってました😊!
    ベルメゾン安いので重宝しました(笑)

    • 2月6日
ママ

私部屋着でしたよ😂!
早産でGCUに入るのがわかっていたので、搾乳しかしないので普通にTシャツにスウェットのズボンでした🤣
部屋着の人もいましたよー!