
一歳半の子供のために踏み台を購入しようと考えています。トイトレ用と洗面台用にそれぞれ1つ必要か悩んでいます。みなさんはどうしていますか?おすすめの商品があれば教えてください。
みなさんおうちに踏み台っていくつありますか?
まだ自分で歩けない我が子。まだいいかなーと思っていたら、もうすぐ一歳半だし購入して、自分で手洗いできるようになって欲しいとおもっています。
トイトレもまだですが、トイレ用に一つ、洗面台に一つは必要なのかな?と思ってますがみなさんそんな感じですか?おすすめのものあったら教えてほしいです😊
- はじめてのママリ(3歳2ヶ月, 5歳8ヶ月)
コメント

ママねこ
トイレと洗面台にあります😊
洗面台は狭いのと水出して遊んだり、排水溝触るのが嫌なので折り畳みタイプにして洗う時だけ出して一緒に洗ってます🙌

なつ
トイレにひとつ、
洗面台にひとつは前から置いていて
最近キッチンにもひとつ増やしました(*^^*)
-
はじめてのママリ
キッチンにも!いつかうちもおいてあげたいです😊ちなみに使っているのでおすすめありますか?😊
- 2月5日
-
なつ
下にコメントしちゃいました💦
ちなみにトイレにはこれ使ってます😊
大人の便秘対策にもなるしいいですよ~~~✨- 2月5日
-
はじめてのママリ
ありがとうございます😊
うちも洗面所は脱衣所で、いまでも狭いなーって感じるので折り畳みじゃなきゃ無理そうですね😅💦
トイレのは大人の便秘対策にもなるんですねー!それはいいです!
丁寧にありがとうございました💓- 2月5日

ar
トイレと洗面台にあります😀
洗面台は折り畳みタイプで使う時だけ出してます。
トイレは座るところにトイレ用のピタッとハマるタイプのをひとつと息子がもう一人でトイレに行くので電気のスイッチの下にセリアで買った踏み台置いてます!まだ早いと思いますが大人が乗ると片足サイズくらいで邪魔にならず便利でおすすめです!
-
はじめてのママリ
洗面台はやはり折り畳みが便利そうですね😊
セリアの踏み台もあるんですか!電気つけるくらいだと、ちょうど良さそうですね😊覚えておきますー!!ちなみにトイレ用のは、どんなもの使われてますか?いろいろあって悩んでしまって💦- 2月5日
-
ar
トイレ用はよくある普通のやつです😂U字にはまるやつ?と言えばわかるでしょうか?💦
最初は抱っこで座らせるので踏み台なしで補助便座のみでしたよ!- 2月5日
-
はじめてのママリ
はい、わかりましたー!ありがとうございます😊
最初はたしかに踏み台使えないですよね😅補助便座に座らせてなれてきてから購入でも良さそうですね😊- 2月5日

なつ
洗面台のはホームセンターで折りたためるものを買いました!
脱衣所でもあるのでお風呂上がりとかは邪魔にならないように畳んでます(*^^*)
はじめてのママリ
折り畳み、いいですよね!うちも洗面台狭いので、しまえるのじゃないと置き場所が無さそうです😅ネットで購入しましたか?
ママねこ
折り畳みはニトリで買いました😊子供が産まれる前に大人用に買ったやつなのでちょっと高さがあります💦
はじめてのママリ
ニトリにあるのですねー!ニトリなんでもありますね😊ありがとうございます、参考にします!