※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

幼稚園の入園バッグについて、同じ布のバッグがいいかどうか相談中。旦那は安くしたいと言っている。母子分離、プレ幼稚園です。

幼稚園の入園バッグ

・レッスンバッグ
・上履き袋
・体操着袋
・着替え袋
・お弁当入れ
・コップ袋
・ランチョンマット

全部違う布、柄のバッグの人いますか?

私はなるべく同じ布のバッグの方が
自分のはコレ!と分かるかな〜と思ったんですが、
旦那は安くしたいから同じのじゃなくてよくない?と😂

ちなみに
母子分離、毎日のプレ幼稚園です!

コメント

deleted user

お弁当入れとコップ袋は同じ柄で作りましたがそれ以外はバラバラです😂
お名前付けてるアイロンシールに全て同じマーク(うさぎ)を付けてて、名前のひらがな読めない時期はこのマークは○○ちゃんのだから分からなくなったらこれ探してねって教えてました💓
ちなみにアイロンシールはネットで注文したものです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    アイロンシールがうさぎの形ってことですか?

    全部バラバラでも間違えてとかはないですか?🤔

    • 2月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    こんな感じでマークがつくアイロンシール使ってるのでこのマークを目印に覚えさせました😊
    コップ袋とかはみんな同じところにかけて自分で取る感じでやってましたが2歳の子でも間違えずにちゃんと自分のわかってました👍
    でも同じ柄の袋の子もいないからマークよりもほぼ布柄で覚えてましたね🤣

    • 2月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    こーゆーのがあるんですね✨
    可愛い😍

    やはりコップ袋はみんな同じ場所にありますよね😓
    布柄とマークつきシールを考えてみます😆

    • 2月5日