
コメント

退会ユーザー
お弁当入れとコップ袋は同じ柄で作りましたがそれ以外はバラバラです😂
お名前付けてるアイロンシールに全て同じマーク(うさぎ)を付けてて、名前のひらがな読めない時期はこのマークは○○ちゃんのだから分からなくなったらこれ探してねって教えてました💓
ちなみにアイロンシールはネットで注文したものです!
退会ユーザー
お弁当入れとコップ袋は同じ柄で作りましたがそれ以外はバラバラです😂
お名前付けてるアイロンシールに全て同じマーク(うさぎ)を付けてて、名前のひらがな読めない時期はこのマークは○○ちゃんのだから分からなくなったらこれ探してねって教えてました💓
ちなみにアイロンシールはネットで注文したものです!
「着替え」に関する質問
5、6歳の男の子のママさん教えてください。 1回で言うことって聞きますか? 例えば、片付けて、着替えて、リュックの準備して、などです。 1回じゃ動かないし何回か言ってやっと動いたと思えば、めちゃくちゃ遅いです…
幼稚園通わせてる方、帰宅後すぐお風呂入ってますか? 入園後1週間で年少の長男が風邪をひき、夫→次男→私とどんどんうつっていきました💦 長男は今も鼻水だけ残ってます。 6月からはパート復帰のため預かり保育後は速攻で…
幼稚園帰宅後ルーティン、早く寝れるよう一緒に考えてくれませんか?😅 いま 16:00 バスで帰宅 公園直行 17:00 帰宅 片付け着替え、明日の準備 17:30 おやつ 18:00 お風呂 19:00 夕飯 20:00 アイス、遊び、歯磨き…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
アイロンシールがうさぎの形ってことですか?
全部バラバラでも間違えてとかはないですか?🤔
退会ユーザー
こんな感じでマークがつくアイロンシール使ってるのでこのマークを目印に覚えさせました😊
コップ袋とかはみんな同じところにかけて自分で取る感じでやってましたが2歳の子でも間違えずにちゃんと自分のわかってました👍
でも同じ柄の袋の子もいないからマークよりもほぼ布柄で覚えてましたね🤣
はじめてのママリ
こーゆーのがあるんですね✨
可愛い😍
やはりコップ袋はみんな同じ場所にありますよね😓
布柄とマークつきシールを考えてみます😆