※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

お隣さんのお庭でのボールの音が夜うるさくて困っています。普段から昼…

お隣さんのお庭でのボールの音が夜うるさくて困っています。
普段から昼間庭で騒がしくしており、家で仕事なのでなかなかの騒音に感じていたのですが、お昼だし、子どもだし、相手の敷地で騒いでいるだけだし、向こうは私が家で仕事をしているなんて思ってないし、仕方ないと思って割り切っています。

下の子がワイワイ騒いだ後は夕方以降、お兄ちゃんが最近サッカーの練習を熱心に頑張っているようで、
夕食時も、リフティングの音や、お隣さんの家の壁にあてる音が、ボンボンボンボンうるさくて、気持ちが休まりません。
テレビをつけていてもボン!と言う音が響き渡ります。。
正直、夕食時くらいは静かにしてほしいです。。

うちの所有の仕切りのネットにも何度かガン!ガン!と当たる音がするのも気になっています。

今はどうかわかりませんが、以前はボールやバトミントンの羽など、うちの敷地に入ったものを勝手に入り込んでとっているのも気になり、
子どもだから、うちももしかしたら何かご迷惑をかけるかもしれないから、と、今まで堪えていましたが、、

夕食時までゆっくりできないことに、さすがに今日ストレスがたまりにたまってしまいました。。
でも、あまり喋ったことのないお隣さんで、
言いづらいです😭

夜も19時半とかなので、言うほどのマナー違反ではないのかもですし、、
でも、昼間の騒音に加え、
夜ご飯も気持ちが休まらないのは辛いものがあります。。
もっと夜遅くの騒音で悩んでいらっしゃる方もいるでしょうし、
心が狭いですかね。

新興住宅に、我が家だけ後から入ったというのもあって、コミュニティで悪いように広まってしまうことも心配で、うまくお隣さんに言える自信がありません。
我慢するしかないでしょうか。

コメント

りり

それめちゃくちゃ嫌ですね😭😭😭
想像しただけでもムカつきました‼️‼️
でももめたくない気持ちも分かります😭💦💦
匿名で手紙入れたりはできないですか⁉️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ううう、、共感してくださる方がいるだけで、涙が出そうです😭少し気持ちが楽になってきました…ありがとうございます😢✨
    匿名で手紙も考えたのですが、お隣さんのお庭に隣接しているのが我が家だけで、絶対気づかれるよなぁと思い😭
    色々考えていただきありがとうございます😢✨

    • 2月5日
memo

心狭くないです!
二重窓にするか、
姿が見えるようでしたら、ガン!と音がした時に驚いた感じで窓を開けてアピールする💦
あとは永久に続くわけではないと思うようにします😭

ママリ

騒音問題って一度気になると
止まらないですよね😭
フェンスに当たってるとかすごい
嫌ですね💦💦

参考になるかわからないんですが…🤔
防犯対策なのか
家の前を通るとモスキート音が鳴る
お宅が近くにあります。
敷地境界あたりで10代にしか聞こえないモスキート音を鳴らしてみて地味に牽制するとかどうですかね💦