
何だかモヤモヤします(・д・`)生後1ヶ月の息子を育てている新米ママで…
何だかモヤモヤします(・д・`)
生後1ヶ月の息子を育てている新米ママです‼︎
旦那のことですが、
おとといの夜、幼馴染の友達に誘われて飲みにいきました。それは別にいいのですが、そこに友達の彼女もいるということ。何でかわからないですが、モヤッと。笑
友達に対しても、彼女と2人で仲良く飲んどけよ!って思ったり、旦那も気を遣って誘われても断われよ!とか思ってました(-∀-`;)笑
そして、昨日から実家に帰った旦那。
昔から友達のお家にみんなで集まり、ワイワイ飲みながらそのまま泊まるっていうのが当たり前になってるのですが、その集まる家が、おととい一緒に飲んだ友達のお家。ってことは彼女さんもいるわけです。その中でお泊まりしたのかと。モヤモヤッとしてる所です。笑
別に旦那が浮ついた心を持ってるとか思わないんですが、飲みの場では、何があるか分からん!とか、悪い女かもしれん!とか、妄想が激しく頭の中で繰り広げられています。笑
前の私なら、全然平気で気にしないと思うのですが、何だかすっごく気になり、もし泊まってたら怒って文句でも言ってしまいそうな感じです(-∀-`;)
みなさんはやっぱり気にならないですよね?
子育てで家から出れず、情緒が安定してないのか、私の心が狭いのかな〜(´-ε-`;)
- miiibu(9歳)
コメント

退会ユーザー
かなり気になります!!!
というか、そういう時はそのことばっかり考えてしまいます(^_^;)
うちの旦那も飲み会があったりするのですが、地元の友達の集まりだと女の子もいます。
いくら旦那から大丈夫だと言われても、
お酒が入るわけだし何があるか分からないですよね(T_T)
そういう場に行かないでほしいのが本音ですが、なかなかそうは言えないんですよね(;_;)

まゆ
それちょっと嫌かもです〜ヽ( ;´Д`)飲みの場に女の子が居ると、いくら旦那が真面目でもなんか嫌ですね〜(>_<)信用してますが、なんか、嫌ですね〜笑しかも女の子居て泊りはNGです(>_<)
心狭くないです!私自身飲み行くのが大好きなので羨ましい気持ちがかなり大きいです!笑
-
miiibu
狭くないですかね〜>_<同じ考えの方がいて嬉しいです。笑
そうなんです!私も飲むの好きだからズルい‼︎とかも思ったり。笑
泊まりは嫌ですよね、
今日帰ってくるから聞いてみよー
ちゃんと気付いて泊まってなければいいですが、、。- 8月14日

そらりこmama♡
私も嫌です!
浮気の心配とかそういうの以前に
女の子と飲むってことが嫌です
お泊まりとか論外ですよね
友達の彼女っていっても100パー安心
できる存在じゃないし
ましてやお酒入ってたら
ハメ外したりしちゃうんじゃないかなあとか
不安になりますよね😥
うちもこの前友達の彼女の家で
飲みからのお泊まりって聞いて
かなり嫌な気持ちになりました(笑)
後からその友達の彼女は抜きで
飲むってわかったのですが
女の子の家に泊まって欲しくないなーて
思っちゃいました。
重いですかね( .. )(笑)
-
miiibu
重くないですよね⁉︎
私もそう思います‼︎
私の考えすぎかと思ってましたが、やっぱり嫌ですよね‼︎
そう考えたら本当に早く聞きたくなってしまいました(-∀-`;)
旦那はほんと、鈍感っていうか、何も気にしてないところが、ちょっとイラッとくるんですよね、
人の気持ちも考えてよって。独身の時と同じように考えてもらっては困る>_<- 8月14日

か~チャン
妊娠中や産後は何故か気になります(^-^;
やっぱり情緒不安定になってるのかな~って💦💦
帰ってきたら色々しつこく聞いてしまいます(;・ω・)
いつもは気にならへんのに…(。>д<)
-
miiibu
たしかに、産後だからっていうのもあるのかなって思います。笑
やたら気になるし、
帰ってくるまでも待てなさそうです(^^;)- 8月14日

ゆーゆ
全然普通ですよ!!
むしろ、生後一ヶ月のお子さんがいるのに飲み会OKできたことが素晴らしいと思います!
旦那さんも仕事と育児忙しいと思いますが、今の世の中男女平等。
女の人は命かけて出産して、24時間ママやって、本当にすごいと思います。奥さんが出かけられないのであれば旦那も出かけなくていいと思います!!!
私の方が心めちゃくちゃ狭いですよ 笑
-
miiibu
そうですよね‼︎ほんとに命がけで産んだもん‼︎
死ぬかと思った(;д;)
男女平等‼︎そう思います。
たまたま今、私の母が来てくれているので、OKを出したのですが、母が、いなかったら絶対出してません。むしろ許可すら得ようとしないで、って思います。
ましてや、女がいるのに。
はぁ〜考えたら腹たってきました(-∀-`;)- 8月14日

モーグリ
自分だったら一緒に行っちゃいまーす(笑)
一緒に行く?って言われるんで( ̄ー ̄)
-
miiibu
一緒に行きたかったです。笑
けど、子どもがまだ1ヶ月ですし、行けないですよね〜(;д;)- 8月14日

どれみちゃん♪
いやーイラッとしますよー!
お子さん1カ月でしょ?
それで飲みに行けるだけラッキーと思よって話。笑
帰ってきたら気の済むまで尋問です!
-
miiibu
そうですね!
帰ってきたら尋問しよ!
本当に飲みOKした事自体もなんでだろーってかなり後悔してます(-∀-`;)- 8月14日

あんちゃん
あれ?私は危機感なさすぎる?
私は気になりません。行ってらっしゃいって普通に送り出してしまう(^^;
だって友達の彼女だし、旦那間違いは起こさないと思ってます。
いや、もし間違いを起こしたら旦那を満足させていない自分が悪いと思ってます。
まぁ~まず泊まりで飲みのシチュエーションがないです。
-
miiibu
えーもし、間違い犯したら自分が悪い。なんてそういう考えにはならないので凄いです‼︎(゚o゚;;大人ですね‼︎
ただ、以前の私ならそこまで気にしなかったと思うのんですが、
なぜかそういう気持ちになりました(-∀-`;)笑
大丈夫と思ってながら、飲みの場なんて何があるか分からない〜と思うように…。笑- 8月14日
miiibu
気になりますか!?
良かった〜仲間です(^Д^)
本音は行ってほしくない!
たぶん、それを言ったら行かないかもしれないですが、それはそれで、気になり。笑
たまには息抜きしたいだろうなー仕事や育児の手伝いも頑張ってくれてるしーとか思うとOK出すのですが、でも、やっぱり、、。とエンドレスです(T ^ T)笑
旦那から行かないよッと言ってくれるのがら1番いいのかも。笑